
コメント

スプリング
えー
200円の違いは大きい!!
雇用契約書の文面はどうなってるんですか?

はじめてのママリ🔰
雇用契約書を確認して、明らかにおかしいだろ😅って思うときは「一応、労基に報告しときますね。」
(ハロワ経由のときは)ハロワに報告しときますね。」
って言って良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
契約書は試用期間の1ヶ月分しか記載がないので、あまり効力が無いかなと思います,...🫠面接と研修、その後のメールで言ってることが違ってて、もう信用できなくなってきました、、、
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
人事で採用する側でしたけど、
試用期間用とその後の雇用契約書を、それぞれ作っといて、両方見せながら待遇について説明して合意に至ったら正式に採用するのが普通でした。
試用期間後の契約書は貰ってますか?無いなら請求したほうがいいです。
かなりグレーなやり方してる会社っぽいので、「聞いてた話と違う」で辞めても良いと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
気持ち悪いまま働きたく無いので辞めます- 34分前
はじめてのママリ🔰
契約書は試用期間の1ヶ月の契約内容で、時給は1100円と記載されていて、その後については書かれていません🫠
研修時に研修期間はなくて1300円スタートです!と言われて喜んでたら、研修後に昇給審査次第で100円アップです!と訂正メールが来て、もう信用してないです😇😇
スプリング
1300円の記載は無いんですね……。
口頭でのみ言うなんて常習かもしれませんね…!
ちなみにお住いの県の最低賃金よりは上なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ちょっと今後気持ちよく仕事できる気がしないので今回はやめとこうと思います😅
最低賃金よりは少しだけ上です。
スプリング
はい、それが良さそうですね…。
お疲れ様です…!