
帝王切開の立ち合いについて経験者にお伺いしたいです。旦那は手術に対して軽く考えているようで、私の不安を理解していない気がします。立ち合いはどのような雰囲気でしょうか。出産の実感を得られるのかも気になります。
帝王切開の立ち合いをした方いらっしゃいますか?
旦那に帝王切開の立ち合いしてもらう事になったんですが、
私がビビってると旦那は所詮手術でしょ〜😂的な感じで
やっぱり普通分娩に比べると私が苦労して産む姿は見る機会無いと思ってそうでムカつきます。笑
想像が出来ていないのですが、立ち合い自体は和やかな感じでしょうか?
お腹切るし血とか出るのを見たら出産と実感してくれるのかな?と思いますがお顔側にいるとしたら、そんなタイミングはないですよね💦
帝王切開は産んでからが痛みとの勝負とも言いますし覚悟して挑みたいです😖
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 2歳2ヶ月)

さくら🍯
え、旦那さん血に強いタイプですか?すごいですね…
予定帝王切開は叫んだりはないと思いますが、決して簡単に産まれたとは思わないと思いますよ…
腹切って子宮切って赤ちゃん取り出して、出血すごい中縫合していきますし、こっちはこっちで死ぬかもって思う瞬間あるので。
お医者さんで普段からそういうの見てるならあれですけど、初めてなら色んな意味で衝撃を受けるのでは…
どこをどう切って赤ちゃんが出てくるのか、今は説明動画もあるので、旦那さん見てみても良いかもしれませんね!

はじめてのママリ🔰
立ち会いました!
先生たちも雑談しているし、和やかな雰囲気ではありますが…
病院によってこれは違うと思いますが、うちの病院はよくドラマとかでみる胸から下を隠すようなカーテンみたいになってるのがなく、保護のシートをかけただけの状態で手術だったので、寝てる私ですら下を向けば見えそうでしたし、旦那は座ってるので普通にお腹見えてました😂
旦那は血とかグロいのとか平気なタイプなので、「おぉ〜すげぇ…」ってみてました😂
それと私自身は決して和やかではなくて。
吐き気がして、呼吸困難になりパニックになったり、それが術中何度か起こり、その都度 唸り声をあげたりずっと泣いていました。
産まれてくる時に男の先生がお腹を全体重のせてグイグイ押してきて、苦しくて すごい声を出しました😂
産まれた瞬間も旦那はしっかりみていて、すごい!ってなっていましたよ✨️
結果、15年以上旦那と一緒にいますが
あんなに恐怖で辛そうな顔は初めてみた。思い出すのが辛い。と言ってて、2人目作ろうってなった時も、「ママリがまたあの思いするのが可哀想であまり前向きになれない」と言われた程です😅
2人目もしっかり立ち会ってもらい、またわたしの苦しむ姿をみせました。笑
コメント