※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私がすべきだった?仕事のことで不安になることがありました業務で、よく…

私がすべきだった?
仕事のことで不安になることがありました
業務で、よくよく考えると私が行くべきだった?とか、でも当番の人や周りの人が何か言ってくれてもいいじゃんとも思います
私が何かミスった?とかその時に気づいて言えばよかったんですけど疲れて気がまわりませんでした💦

今になって思い出して後悔してます
私だけのせいになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対これ担当!って決まってたらミスかもしれませんが曖昧なところは相談とかその都度声掛けが必要だとおもうので1人だけのせいにはならないかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が当番!と決まってて午前中は終わったので午後からはどうなるのか確認不足でした…
    午後からは別の担当者がいます
    その人と交代するんですが、その交代する人が曖昧で決まってなくて💦
    それも相談したらよかったんですが、後悔です…
    普通なら別の担当者もなにかいいますよね?😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業務内容や普段がわかりませんが午後の担当者がきまってなければ午前の人から引き継ぐ時に午前の人がどうするべきか上長やメンバーに相談かなと思います😳
    他の担当の人も今日の午後担当がいないことや曖昧なままであることに気付いてるなら今日自分じゃないし〜でスルーは多そうです🤣笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から私もわからなくて人によってバラバラなんです💦
    担当者は決まってるんですよ
    スルーは確かに多そうですが…
    私だけのせいなんですかね?😔

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だけではないでしょうし、もう過ぎたことなので次からそういうときどうすればいいか聞いておけばいいんじゃないですかね😳

    • 57分前