※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職を考えています。現在4歳1歳の子どもがいるため、急な体調不良で休…

転職を考えています。
現在4歳1歳の子どもがいるため、急な体調不良で休みをいただくことが多々ある状況です。

子どもの急な体調不良でも、大きく迷惑がかからない、かかりにくい職種で、そんな状況でも雇われやすい職種はあるのでしょうか。

また、調べていると調剤事務は小さな子どもがいても働きやすいと出てきたのですが、どうしてでしょうか。
働きやすいのであれば、資格の取得も考えています。

コメント

ままり

工場は休みやすいですよー!

調剤事務、そもそも人数少ないし18時過ぎとかまであいてて子供いたら働きにくくないですか?
都会はそうでもないのかな、、?
登録販売者持ってて求人見てましたがお給料も安くてあまりいい求人なかった印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    工場休みやすいんですね!見てみたいと思います!
    調剤事務は、小さい子どもがいても働きやすいと、いくつかの記事で紹介されていたので興味を持ちました。ちなみに都会ではありません😅

    登録販売者をお持ちなのですね!
    ドラッグストアでのパートも考えているのですが、休みやすさなどどうでしょうか🤔

    • 34分前
  • ままり

    ままり

    私今工場なのですが休みやすいし時間の融通もききます!
    けど仕事内容単調でしんどいです😭

    ドラストのパートはほんとに店舗によると思います。
    日祝休みも子どもが小さいと通ることもあるしたまに出れない?って言われたり、年末年始とかは旦那さん休みだったらどの日かだけでも出てって言われたり。。
    ドラストのバイトしてたことありますがパートさんが多くて全然シフト入れなかったのでそのトラウマはあります💦

    • 29分前