

ᩚあーちゃんᩚ
車輪と車輪の間にある棒?を踏んで前輪あげればサッと乗れます
あとはハンドルを体重かけると前輪上がるのでそのままスムーズに乗ることができます
普段散歩行く時など歩道の段差で試してみてください

はじめてのママリ🔰
後ろ向いて乗り降りしたほうが楽ですよー!

月見大福
前輪だけ持ち上げて電車に乗せてから後輪乗せてました!
隙間が多い時は持ち上げるしかないですね😅

やも
うちもラクーナクッションで子供が15kgくらいまで乗ってましたが、いつも持ち上げてました!
ᩚあーちゃんᩚ
車輪と車輪の間にある棒?を踏んで前輪あげればサッと乗れます
あとはハンドルを体重かけると前輪上がるのでそのままスムーズに乗ることができます
普段散歩行く時など歩道の段差で試してみてください
はじめてのママリ🔰
後ろ向いて乗り降りしたほうが楽ですよー!
月見大福
前輪だけ持ち上げて電車に乗せてから後輪乗せてました!
隙間が多い時は持ち上げるしかないですね😅
やも
うちもラクーナクッションで子供が15kgくらいまで乗ってましたが、いつも持ち上げてました!
「車」に関する質問
1歳11ヶ月の男の子を育ててるのですが、保育園の登園は手を繋いで歩いて行ってます。徒歩15分ほどあるのですが、色んなところに寄り道をしたがって、急いでいる時は無理矢理抱っこするのですがのけ反りかえって降りようと…
ほんとに、保育園の回りの子とか見てるとうちの子ってマジで特殊なんだなって悲しくなる…こんなん絶対特性持ちでしょ…😭 保育園の行事で来てみれば、回りの子たちの大人しく先生や親の言うことがきちんと聞けること… うち…
私と娘と義父の3人で夫の出る試合の応援に行きます。 チャイルドシートを付けるので私の車で、私の土地勘のないところなので義父が運転してくれます。 この場合皆さんだったらどこに乗りますか? 義父は運転席、娘は後部…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント