
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は、ある日急にやる気出して、スタスタ歩くようになりした😂

ままくらげ
我が子は泣かずに履いて立てるまでに2ヶ月かかってるので、1週間ならこれからですよ☺️
早くお散歩できるようになるといいですね✨
-
ママリ
家だとトコトコ歩いているので、
靴を履かせたらトコトコすると思いきや、
全くで驚きました...😱
立てるようになってからは、
すぐに歩けるようになりましたでしょうか..?- 1時間前

ままくらげ
家でトコトコ歩けるなら拍手です👏
草や土の感覚が家の床と違って慣れないのかもしれませんね。
我が子も草の上で硬直してしまってました。
やっと靴を履けて立てたところから、10日目くらいに歩いてる動画が残ってました🥹
素足と靴底じゃ感覚は違ってきますからゆっくり鳴らして行くので大丈夫ですよ☺️
-
ママリ
わざわざ動画を見返していただき、ありがとうございます🙇
あと少しで、今の状態が懐かしくなるくらい、
歩けるようになるといいのですが...😖
そんなことあるはずないのに、
このまま直立不動だったら...
などと、少し心配しちゃいます😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
大丈夫です。歩きます。
うちも歩くの遅くて1歳2ヶ月の時は棒立ちするか、数歩だけ歩いて抱っこでした。歩かない時期は家の庭にしか出なかったです。
今はスタスタ歩いて公園まで行きます。(相変わらず抱っこも好きです)

はじめてのママリ🔰
うちの子2ヶ月くらい
かかりました😨
履かせただけで泣いてたのに
ある日突然歩き出しました!笑
ママリ
コメントありがとうございます🙇
それまでは、全く歩かず...
という感じでしたか?😣
また、歩くようになるまで、どれくらいかかりましたでしょうか?🥹
はじめてのママリ🔰
それまではギャン泣きで立ち尽くしていたんですが、本当にある日、何事もなかったかのように突然歩き出しました😂
はっきり覚えてはないんですが、外での靴の練習初めて1ヶ月とかはかかってないです!2週間弱くらいだったと思います🤔
ママリ
そうだったのですね😣
少し、希望が見えました🥲❤️
あんなに歩かなかったのに...
と思える日が来るといいのですが😢
毎日公園に行って、
慣れてもらえるように頑張ります!