※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が小学1年生の専業主婦の方に、義理家や実家からの働くことについての意見はありますか。

子供がある程度大きいけど専業主婦をされてる方に質問です!

Q、義理家、実家の親には専業主婦について何か言われることはありませんか?

私は子供がもう小学1年生になるのですがまだ働きたくないです🫥笑

義理家には特に何も言われませんが、義父母も働いてるし、80代の義祖父母までまだ現役で働いてるので、30代の私だけが全く働いてない事に対して気にならないのかな?と思ってます。

実家の親には「毎日時間もったいない〜パートでもしたら?」とよく言われます(´・ω・`)

コメント

はじめてのママリ🔰

もちろんいわれますよー
でも友達からのほうが言われます笑

学歴も資格もないしむりー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります
    友達からには「いつも何してる?」と聞かれます🍀*゜
    私も働いてたら聞いてしまいそう笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

実母からチクチク言われますね
昔から働いていた人ですし
働かないってことに
嫌味言われます😅

特に専業主婦でも問題ないならいいのでは
って思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。うちの母も働く事が大好きなので、しかもこの時代に働いてるお母さんが多いのでよく言ってきます💦

    • 1時間前
deleted user

義理実家も実家の親も専業主婦だったから何も言われないです🙂‍↕️おそらく母達は今の物価高を理解してないのもありますが笑 周りは関係ないです!

ママリ

上の子が1年生になって専業主婦になりました😂
義両親、実母は働いてますが、何も言われません😅
下の子が2、3年生とかになるまで働きたくないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前は働いてた事なので良いことじゃないですか💦
    案外小学生になった方が働きにくいんですよね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

義理の親からは何も言われないですが、実母が心配しています🥹

〇〇くん(私の夫)が死んだらどうする?
〇〇くんと離婚したくなっても、経済力ないと女が我慢することになるよ🥲
などなど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりすぎて🤦‍♀️
    そんなの言われたらグサグサ刺さって
    分かってるんだけどさぁ……と落ち込んでしまいます💦

    • 1時間前