
池田市で年少クラスの保育園や幼稚園を探しています。フルタイム勤務のため保育園が希望ですが、幼稚園の1号認定も検討中です。通っている方の園の雰囲気や行事について教えてください。
大阪府池田市の幼稚園、保育園について
来年4月から年少さん(保育園の3歳児クラス)の子どもがいます。
急遽池田市へ引っ越しすることになり、
保育園、幼稚園を探しています。
フルタイムで仕事をしているため、
保育園の方がいいのかな?という気持ちはありますが、
3歳児は激戦のため現実的に幼稚園の1号認定枠も検討したいと思っています。
(10/1過ぎてしまったので幼稚園も難しい…?)
ざっと調べたところ
石橋文化幼稚園
石橋文化みつはこども園
旭丘幼稚園
さくら幼稚園
が気になっています。
実際通われている方、園の雰囲気や持ち物、保護者参加の行事などどのような感じでしょうか?
県外からの引っ越しのため、すぐに見学に行けません。
上記以外の園でも情報教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
石橋文化はかなり人気園で市外の方も通っていらっしゃいます!みつはは石橋文化の系列園で少し前にできたので綺麗です☺️どちらも先生が基準より多く配置されているそうで、見守ってくださる感じで雰囲気も良いですよ🙆♀️園児の人数は石橋文化の方が多くて賑やかな感じです!
保護者参加の行事は基本土日で、平日はほぼないと思います!みつはは1号認定でも月極料金で預かり保育も可能なので、働いていても大丈夫だと思いますよ☺️ただ両方空きは今ないんじゃないかと思います😭

いちご
娘が石橋文化幼稚園通っています🌷
みつはこども園は、石橋駅から15分は歩きます💦
自宅がみつはのすぐ近くなんですが、最後らへんまあまあ急な登り坂なので、子どもには厳しいです😭
電動自転車あればラクチンです!
-
はじめてのママリ🔰
石橋文化に通っていらっしゃるんですね!
坂道15分は子どもと一緒に毎日はしんどい気がしてきました😖
石橋文化に実際通われていて、娘さんは楽しく過ごされていますか??
園内で習い事ができると見たのですが、みなさんされているんでしょうか?- 5時間前
-
いちご
幼稚園、めっちゃ楽しんでますよ👧
園内の習い事みんなしています!
たぶんどれも定員いっぱいな気がします🤔
最初に書かれている質問で、保護者参加の行事ですが、
お誕生日会が2ヶ月に1回あって、金曜日の午前中にあるので、
お仕事されていたら注意が必要です🌼
(全体のお誕生日会のあと、各クラスに戻ってお部屋でゲームを一緒にします)
あと4月は学級懇談、個人懇談がそれぞれ午後にあるので、11日〜17日ぐらいの間は2日間午後をあける必要があります。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やっぱり石橋文化は人気なのですね😭
先生が多いのは安心ですね!
土地勘がなくイマイチよくわかっていないのですが、
みつはは石橋駅から遠いでしょうか?
家は池田駅寄りになりそうで、
石橋あたりの幼稚園なら電車で登園しようかなと思っています。
石橋駅で途中下車して、みつはまで送迎するのは大変そうですかね??
ママリ
みつはは駅から徒歩だとちょっと遠くて、子連れだと15〜20分はかかると思います😭旭丘も石橋駅からは徒歩だときついので、駅近なら石橋文化ですね🙆♀️あとは亀の森幼稚園や宣真こども園なら池田駅方面でもバス通園できるのでありだと思います☺️
ママリ
もしお家が池田〜石橋の間になりそうであれば、みつはは電車より最初から電動自転車で行く方が良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭毎日15~20分の道のりはしんどそうです😖通うことになったら自転車は必須となりそうでね
バス通園のところは預かり保育でもバス利用できるのでしょうか…?
ママリ
あ、お仕事ありましたね😭預かり保育の際のバス利用は分からないです、すみません😭宣真は確か車(ドライブスルー)送迎がOKだった気がします🙆♀️