
友人から「うちの子も同じ名前にしてもいい?」と聞かれたのですが、なん…
友人から「うちの子も同じ名前にしてもいい?」と聞かれたのですが、なんと答えるべきなのでしょうか…💦
5歳の娘がいます🎀
小児科の先生や同級生のママ、園の先生などいろんな方から素敵な名前!と褒めてもらうことが多く、とても気に入っている名前です。
珍しい響きではありますがキラキラではなく、漢字も普通で一発で読める名前です。(結構こだわりました笑)
うちの子を出産した際に、友人から「めちゃくちゃいい名前!好みすぎる!かわいいね〜🥰」とInstagramでコメントをいただいていました。
そんな友人がまもなく出産です。
「うちの子も同じ名前にしてもいいかな?」と連絡が…
正直いうと嫌です。
でも名前は早い者勝ちでもないし1人しか選べないものでもないし、私は拒否する権利もありません。
元々同じ名前を考えていたなら全然いいですが、この名前にしようと思った理由が"うちの子の名前を見て可愛いと思った"というのが、なんだかモヤモヤポイントです。
断ることはできないのでどうにか気持ちを切り替えるしかないのですが、なんと返信したらいいのか💦
- はじめてのママリ🔰

みにとまと
私だったら絶対嫌なので、嫌だって言います。それで関係終わったらそれまでだった、ってことにします🤗

ミーナ
ちょいモヤりますねー
物心ついたとき子供に説明できる名前の方がいいよー
私の子供と同じ名前だとどう説明するのー?
とかやんわり伝えますかね。
後、旦那さんとも話し合ってね。とか周りも固める方向にもっていくとか…

はじめてのママリ🔰
その友人がすごいですね😂💦
私なら
真似していい?って言われても
ダメとかいう権利はないので
モヤモヤしつつも、いいよーと伝えて
このままFOしますね😅

ママリ
わたしなら流石にそれは嫌だと伝えます💧
それでも同じ名前つけたら関係切ります。

aaa
絶対いやですね😭
私だったら「さすがに冗談でもやばいって🤣笑」とか言ってあり得ない前提で話進めますね🤔

はじめてのママリ🔰
普通は聞かないと思います💦いいなと思っても名前って親が必死に考えたのに簡単に同じにしてもいいって言えませんよー。
えー無理😅ってきっぱり言ったほうがいいです💨

はじめてのママリ🔰
嫌ですね、、よくある名前で同じでも良いかな?ならまだしもその感じは完璧に真似してきてますよね😓

しまののワンちゃん
旦那さんや実家の親御さんは友達の子どもの名前がいいえから私も付けるって知ってるのかな?
私には拒否する権利はないけど、良い気分ではないから今後のお付き合いは無くなると思う。
それでもいいならご自由にどうぞ。
って返します。
コメント