
妊娠12週で不安を抱えており、流産や死産の経験から心配しています。出血やつわりの悪化もあり、赤ちゃんの状態が気になります。同じような不安を感じた方はいらっしゃいますか。
妊娠12週に入りました。毎日不安で仕方ないです。
なかなか授かれなくて、ようやく赤ちゃんを授かりました。今まで近くで流産や死産を見たことがあります。そういった印象が強く残ってしまい、毎日ようやく授かった命が消えてしまわないかと強い不安があります。
先日は生理と同じくらいの出血があり、そこからつわりが悪化。今出血は止まっていますが、もしかして赤ちゃんがダメになったから身体が赤ちゃんを異物判定してつわりが強くなってしまった?とか考えてしまいます…
一応出血があった日に受診して赤ちゃんの無事は確認してあますが…毎日こんな気持ちで赤ちゃんに向き合って申し訳ないです。みなさん、妊娠中にこういった不安を抱えたことはありますか?
不安定なので、悲しいお話はご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリさん
同じ週数です🥲私は生理痛みたいな腹痛が定期的にあり、赤ちゃん大丈夫か毎日不安です💦

はじめてのママリ🔰
あります🥺
体外受精でなかなかできず
周りで死産
私も流産だったりで
毎日すごく不安でした💦
6週から14週くらいまで出血もありましたし💦
でも無事に32週に入りました!
心配や不安になるのはママの証拠だと思います!
出血しても赤ちゃん育ってくれていますし
我が子を信じてあげるしかないのかなと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
流産経験があるんですね😭
お辛かったですね…無事に進んでいる方のお話は少し安心できます☺️
赤ちゃんが育っていて、その力があることを信じてあげるしかないんですよね💦
次の健診まで待ち遠しいです🥺- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
大量に出血してたので
ダメかなーと思いましたが
我が子は強かったです☺️
12週ならエンジェルサウンズなどで心音聞ける時期ですし
健診までご心配でしたらそちらも良いかもですね✨
私も2人目で購入して
心配な時に聞いています💕- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も血の塊が少し出たりしてダメかと思ったら元気だよと言われました🥺
エンジェルサウンズはずっと検討しているのですが、万が一聞こえなかった時に赤ちゃんが残念な結果になって聞こえないのか、位置が悪くて聞こえないのかでまた不安になりそうだと思って、踏み切れずにいます😭
初期だけでなく、胎動感じる時期になっても使われていますか?- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
13.4週くらいから聞こえるようになってきました☺️
心音聞こえなくても臍帯音聞いて安心してました😮💨
今も逆子になったりすると胎動の種類が変わったりするので
心配になると聞いています✨- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
臍帯音だと聞き取りやすいですか?
後期にも使うことがあるのであれば、やはり検討してみようと思います☺️- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
臍帯音は大体聞こえます☺️
私は心配性なので今も使っています!- 8時間前

はじめてのママリ🔰
私は不妊治療もしてて流産もしているからか生まれるまでずーっと不安でしたよ😓何度か予約外で受診もしています。大量出血も経験しています。
そして生まれてからもずーっと心配はつきません💦でもこれは赤ちゃんが大切だからこそで、これが親になる、なったということなのかなと思います☺
妊娠中はとにかくベビー用品を見たり、生まれたらどこ行こうかな、と楽しみな未来を想像していました!
不安強すぎてベビー用品買い始めたの8ヶ月半くらいからですが…笑
-
はじめてのママリ🔰
不妊治療していると余計にそう感じてしまうのかなーなんて思っていました💦
何も感じずに妊娠できた、ハッピー!って過ごしてる人が羨ましいです😭
生まれてからも不安や心配は尽きなさそうですよね💦
身がもつのでしょうか😂
楽しみな未来の想像いいですね☺️
私もなるべく楽しいことを考えて、赤ちゃんと過ごす時間を大切にしたいです!- 19時間前

Mi
私もまだ6週とかですが3日前から腹痛なしの生理みたいな鮮血の出血がずっと続いてて不安です><
-
はじめてのママリ🔰
それは心配ですね💦病院には連絡されましたか?
- 17時間前
-
Mi
連絡したんですけど様子見みたいです😭
- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
すぐ病院行きたいですよね😭
腹痛がないのであれば着床出血の可能性もあるみたいなので、あまり無理されないようにしてくださいね☺️- 10時間前
はじめてのママリ🔰
生理痛みたいな腹痛も心配になりますよね💦
私は卵巣付近の攣るような感覚があったり、便秘やガス溜まりでお腹に違和感あったりで不安でいっぱいです😭