※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ハラスメントに遭ったことない方っていますか?私は大学時代に教員から、…

ハラスメントに遭ったことない方っていますか?

私は大学時代に教員から、社会人になってからは上司からハラスメントに遭った経験より、基本的に人を信じられなくなりました。
いずれ社会復帰する時にまたハラスメントに遭うのではないかと怖いです。
私の対人運が悪いのか、それともどこでもそういう人はいて、大なり小なり誰しもハラスメント被害を受けたことがあるのか気になり、質問しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはハラスメント受けたことないですが、
怒鳴られてるのを毎日見てました。
それを見てその上司の方は怒らせないようにって皆気を遣ってました。
これもハラスメントになってたらあれですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人が怒鳴られているのを見るのも辛いですよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もこれまでいくつか遭って来ました。

私の場合はたぶん私の性格もあると思います。本当はパーソナルスペースが広く疑り深い性格なのですが、表面的にはヘラヘラ人懐っこい奴だと思われがちで、そのせいかある程度例えばセクハラしてもノリでOKだと思われたり、パワハラ、モラハラでも軽度なら私ならこのくらい冗談通じるくらいに思われてしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな人であろうと、ハラスメント的な言動をして良い理由にはならないと思います
    被害を受けた時、どう対応されましたか?今は大丈夫ですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    最近というかある程度の年齢になってからは冗談混じりに「それセクハラですからねー!○さんに言いつけますよー🤣」って感じで言ってます!

    • 6分前
はじめてのママリ🔰

ハラスメント被害受けたことあります😫
転職何回かしたことありますが、どこにでもそういう人はいます!
ただ交わし方はあるので交わし方覚えたら合う確率へります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌になりますね💧
    有効なかわし方があれば知りたいです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やられたらこっちも言い返すのが一番ハラスメントされなくなりますね😂
    悪口とか強く言い返すんじゃなくてアホのフリして😂

    • 44分前
はじめてのママリ🔰

セクハラは独身の頃はよくありましたが、時代なのか子供いるからなのか、今は全くないですね!
パワハラ系も昔はありましたが、今はハラスメント講習などもあり処分も厳しいので身近では見たことないです。

ただ、女の先輩が陰で悪口言ってたり、無視してきたりはあるので、これをハラスメントに含めるとどこの職場でもあるのかもしれません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこまでがハラスメントか難しいですね💧
    全くない環境に今いらっしゃるなら良かったです

    • 1時間前
kulona *・

初めて就職した会社ではそれが原因で退職しました。同期全員辞めました。

今の職場にもそういう人はいますが、最初の就職先での経験を振り返ると自分の立ち回り方や受け止め方、相手への立ち振る舞いについて「自分も経験が浅かったな。こうしたら、こう考えたらよかったな」と思うことがたくさんあったので、それを活かしてうまくやってるつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同期全員退職なんてとんでもない人がいたんですね💧
    上手な立ち回り方を知りたいです

    • 1時間前
たけこ

受けたことないです。
転職何度もしてますが、人間関係で苦しんだことが一度もないです。
もしかしたら私が気付いていないだけの可能性もありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、羨ましいです泣

    • 1時間前