
保育園の参観日、駐車場や食事の心配があります。保育参観では何をするのでしょうか?
土曜日に年に1度の参観が保育園であります
普段の保育はされず、一時間のためにいきます
コインパーキングに止めなければならないけど
皆が車で行くとなると
止められるか心配です
終わるのが、11時半の予定です
一緒にねんどするそうです
いつもの給食は11時からです
給食はでません
お腹すいて、それどころじゃなくなると思うのですが
みなさんならどーしますか?
いつもなら、朝御飯食べて、
保育園で朝のおやつもあるのに
それもありません
あきらかにお腹持たないと思います
機嫌悪くなるとこまる。
保育参観どんなことしてますか?
- タルト(10歳)
コメント

R♡K mama
うちの子の保育園わいつも通りやってましたよ!
朝おやつ食べて遊んで昼食べてって感じでしたよ☺✨

モンチッチ
1歳児クラスの息子✨
この前参観に行ってきました✨
8時50分集合で9時から朝のお集まり✨
それが終わったら保護者は教室の窓から子供に気づかれないように見学✨
その間子供たちは朝のご挨拶したりおやつ食べたり✨
終わったら保護者も入って絵本の読み聞かせを聞いて一緒に工作✨
終わったら保護者は講習を聞きに行って子供たちは軽食を食べて12時に解散でした✨
-
タルト
ありがとうございます
気づかれないように見たかったのに
一緒に粘土やるそうです
何だかがっかりです- 6月19日
タルト
ありがとうございます
うちは違います
その為だけに親子で行って帰ってきます