

ゆゆ
うちの子は6ヶ月頃から添い寝です。
ですが動き回っちゃってますよ!
なのでトントンとかせず、沢山動き回ってコテって寝るので隣で私は横になってるだけって感じです!

退会ユーザー
トントンでうちは寝たことないですし、抱っこでも寝たことないので、寝かしつけそのものをやめました。
寝室に横にならせて、私と旦那は部屋を出ます。
あとは寝るまで無視です。
泣こうが喚こうが部屋に入りません。暴れてもいいように寝室には布団しかありません。
海外の記事でこの寝かしつけの方法を聞いて真っ先に実践しました!
今では、布団におろしただけで寝ます!

ごまぞう
うちは1歳3ヶ月の息子がおりますが、1歳頃まで授乳で寝せてました(_ _).。o○
添い寝は2ヶ月くらい前からです。部屋を暗くして私が隣で横になり、最初はひたすら動き回ってますが1人で寝るようになりました!

namiyuka
うちも寝たことないですよ笑笑
母乳で満腹になって寝ながら乳首はなしてそーーっと寝かせるパターンでした(ΦдΦ)
卒乳するときどーしようかとおもったんですが、、エルゴで寝る子だったのでそこから起こさないよーにそーーっと笑笑 卒乳してからは乳首から耳たぶ触るのが安心みたいで耳たぶさわりながら寝てくれました!
だけど、いまおもえば大変でした笑笑
おっぱい以外の方法で寝かし方見つけたほうが卒乳らくかもしれませんよ!

ドラえもん
うちは抱っこで寝かしつけてます‼
授乳しないと、私の二の腕を吸って満足しながら寝てます‼(笑)
お陰で腕はキスマークだらけです。(笑)

るる
みなさん、ありがとうございます!
今夜から授乳したあと、コロコロさせて寝かせてみたいと思います😊
コメント