※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の娘がいるのですが例えば5と3で⬜︎だと8とわかるのですが10と⬜︎で18…

小1の娘がいるのですが
例えば5と3で⬜︎だと8とわかるのですが
10と⬜︎で18という問題がわかりませんでした。

18個○を書いて10個塗りつぶしたら残りは何個?と教えたら一応は出来たのですが....
教え方これで良かったのかなとずっとモヤモヤしています。
宿題の事でいちいち担任に連絡するのも忙しいのに迷惑かなと思いますし、今こんなのわからなくて大丈夫かなと心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

10より大きい数に慣れていないだけだと思いますよ。
数をこなせば慣れるはずです!

はじめてのママリ🔰

引き算はまだ習ってないですか?