※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親にも頼れず、貯金も少ないのですが離婚に向けて動き出そうかなと思っ…

親にも頼れず、貯金も少ないのですが
離婚に向けて動き出そうかなと思っています。
同じような方どうにかなるもんですか😭?

モラハラ気味で話にならない夫なので
私が我慢して耐えれば良いだけなのか
心が限界なのかもう分からない状態で。
平凡すぎるのか何をしていても楽しくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく実家に頼れず貯金なしで離婚予定です!
私の夫もモラハラです!
きちんと証拠取っておいてください。
必ず役に立ちます。
私はまずお金を貯めることから始めないとと思い、託児所付きの仕事を探して就職しました。
耐えるだけが選択肢ではないです!
耐えたとして限界が来たら誰も手助けしてくれません。自分の心も大切にしてください🥲
託児所付きがなければ一時保育使って週数回働くなど色々と選択肢はあります!
今はお互い離婚の意思があり家庭内別居中で、私は娘と2人のことと家の家事をやって生活しています。
大変だけど、幸せな大変さです。
自分たちだけのために頑張れるって幸せだなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いコメントありがとうございます🙇‍♀️

    モラハラの証拠って難しいですよね😭
    言われてから、あ!って思ったり
    言われ慣れすぎて麻痺してたり😮‍💨

    一緒に幸せになる意思がない人といるなら
    最初からいない方が期待せずに
    不満もなく頑張れますよね、、。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!私もふと録音忘れてしまってること何度もあり母に「そういうところだよ」と怒られました😅
    今住んでいる家と生活にかかるお金は夫が出してくれていますが、それ以外は1人で朝から夜まで家事も育児もしています。
    専業主婦の方が正直楽でしたが、日中「このまま専業主婦だとずっとモラハラ夫と過ごすことになる…」と精神的に病むのがしんどかったです。
    なので仕事初めて一歩前に進めた気がします!!
    陰ながら応援してます☺️

    • 1時間前