※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

子供いる方、ここまでして働きますか?皆さんなら。😣😣私は母子家庭なので…

子供いる方、ここまでして働きますか?皆さんなら。😣😣
私は母子家庭なので、もし自分がそうなら、、とコメントください🙇‍♀️


今の職場は土日祝も関係なくやっており、上の方には日曜日は難しいと伝えたがそれでも採用されました。

土、祝は身内が子供見てくれる時は出勤してるんですが(平日は保育園)

最近同僚たちが、子供見てくれる人がいなくて仕事出れないなら、土日祝預けられるとこ利用したら?と。😟

なんかわざわざ調べたらしく、母子家庭なら実質無料だよと。だからそこ預けたら土日祝、もっと出勤できるじゃん。的な。


まぁそうなんだが、予定なくてもただ週末くらい子供と過ごしたいって理由で、出勤しないのってダメなんですかね、、皆さんどうしてますか?

土日祝にでてほしくて言われてるんだろうなと。😟
子持ちで仕事してる方、休みってどのくらい取ってますか?

コメント

はじめてのママリ

そこまでして働かないです。
日曜難しくても採用されたわけですし周りの方がとやかく言う必要はないかと思います💦

元シングルでしたが
日、祝休みのところを選んで働いてました!

ママリ

観光地で働いているのでシフト制です!
独身の頃から勤めていて今は2人子どもがいますが、出産してからは土曜日は出勤して日曜日と祝日はお休みにしています✨

土日祝が忙しかったり人手が足りないのは分かりますが、こちらも子どもとの時間が大切ですよね😭

たろうちゃん

わざわざ調べて喋ってくるの嫌すぎます🙅‍♀️
子どもとの時間も大切なので
そこまでして働きませんし
日曜日難しいって伝えてありますって
言っていいと思います!

おもち

シングルです!!!

土日祝原則休みを選んだので、、、
わざわざ子供との時間削ってまでは
働きません。
保育園の時は
平日休ませればOK!ですが
小学校上がれば学校は行くし、、、
なかなか時間取れなくなるので😭


わざわざ調べてるのとかも
びっくりしちゃうし
うーん、長くは無理そうな職場だなと思ってしまいました😭


私のところは
年に数回土曜日出勤があるので
そこだけ学童利用したり
実家or祖母宅にお願いしたりしてます。

はじめてのママリ🔰

シングルの時は月〜金までの短時間しか働いてるなかったです!
子供との時間を優先にしたかったので土日は絶対でなかったです💦

はじめてのママリ🔰

土日祝預けられるところがあるなら預けて、私は平日保育園休ませて一緒に過ごします。

別に土日祝出たからと休みが減るわけではないならですが。
その分平日が休みになるのではないですか?

ただ、そこで少なからずお金が飛んで行くならやりませんね。
その人たちが出してくれるならやりますが。笑

シングルではないですが、私もカレンダー通りが基本、けれど土日祝仕事に出る日はあるので、最初から24時間365日空いてる認可外を選択して通わせています。

はじめてのママリ🔰

小学生以上だと週末休みがいいですね🤔

未就学児なら週休2日頂ければ曜日は気にしないです!
むしろ預け先の問題はないなら平日休みがいいです😊土日祝日休みでも遊びに行ったらどこも混むので。。笑

わざわざ調べてくるのは嫌すぎますね。。🙇