
ママ友関係で質問したいのですが、4歳の娘が今幼稚園に行っていて同じク…
ママ友関係で質問したいのですが、4歳の娘が今幼稚園に行っていて同じクラスでバス停も同じだったママがいるのですが、1度下の子を妊娠中にお茶をしたことがあります。そこからバタバタしてなかなかお茶に誘うことがなかったのですがちょっと落ち着き誘ったところ当日に子供が体調不良でキャンセルされまた
期間開けてまた誘ったら次は下の子が体調不良でキャンセルして欲しいと言われました。また落ち着いたら連絡するねと言われそのまま連絡はきませんでした。
最近他のママとお茶しようとなり他のママも誘うことになりそこにそのママ友は来ました。お茶すると決まり日にちが決まるまであっという間だったのですちゃんと来ていてなんとなくモヤッとしてしまいました。しかもみんなで話してる時に昨日〇〇くんのママとお茶して〜って話していてうちの約束は忘れるのに他の人とはすぐに行くんだと思ってしまいました。
これはもう関わらない方がいいのでしょうか?
子供が年少の時に他に知り合いもいなく一人でいる時に話しかけてくれたのが嬉しくて、自分だけ仲良くなった気になっていたのかと思うと悲しいです。😭
- マシュマロ(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なんとなくわかるから、私ならもう会わないし話さないかも

はじめてのママリ🔰
たぶん、あまり二人きりにはなりたくないのかも!よくありますし、そこは察しましょう

初めてのママリ🔰
主さんとは 違うかもしれないですが
正直な話、
2人きりだと しんどいママ友はいます🥹
性格合わないな~みたいな感じです🥺
その方とは 自分から絡まなくていいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
誘っても毎度キャンセルされるんですよね💦
その方は2人では行きたくないとか...
こっちからはもう誘わなくていいと思います😮💨
悲しいですが、気が合わなかっただけと思うしかないですね😔
私も付き合いあって合わない人残念ながらいます😖
他にも沢山ママさんいませんか?
気の合うママさんできると思います!

はじめてのママリ🔰
それはモヤモヤしますね😶🌫️
もうこちらからは誘わない方が良さそうですね💦今までの事がほんとーに偶然で、たまたま色々予定など合わなかっただけなら、こちらが誘わなくなっても向こうからのお誘いがあるハズです。
向こうからのお誘いが一切ないのであれば、、、そういう事だと思います😅
ママはその方だけではありません。他のお互いが仲良くいられるママ友を大切にしましょ!
コメント