※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

ママ友の車に乗りたくない!そのママ友が嫌いなわけじゃないんですが、私…

ママ友の車に乗りたくない!

そのママ友が嫌いなわけじゃないんですが、私の性格的に身内以外の車に子どもを乗せたくないんです。
突然の嘔吐や事故や汚したら嫌なので…あとシンプルに気を使う😂

今度保育園のママ友4人で公園に行くことになりました。初めは車でしか行けない大きな公園だったので、我が家は辞退するけどみんなで行ってきてね〜!と言うと、「チャイルドシート付け替えてうちんちの車に乗っていいよ!」とヴェルファイアーのお母さん😨
断ると、じゃあみんなで行けるとこにしようということに(ごめんなさい)
私が自転車で行けるとこになったのですが、「こんなに近いならチャイルドシートなしでもいいんじゃない?乗せるよ!」とレクサスのお母さん😨

人の高級車に子ども乗せるのも嫌だしチャイシーなしはもっと嫌!

断り続けていると「人の車にあんま乗せたことない?」と不思議そうに聞かれました。その人は近場ならチャイシーなしでも乗せたり乗ったりだそうで…


我が家に付き合わせて近場にしてもらうのも申し訳ないし、近場なら下の子のベビーカーや公園おもちゃもあるのでタクシーで行く予定です。

よく「乗せたくない!」という話は聞くのですが、私のように「乗りたくない!」は少ないのでしょうか?
特にチャイシーなしは5分の距離でも無理なんですが私が頑固すぎることはないとは思ってます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも乗りたくない派です✋(乗せるのも嫌です💦)
もし何かあったらお互い嫌な思いをしそうだからです!あと他人の運転をあまり信用してないかも🤣自分だけなら問題ないですが、子供を乗せるのは遠慮したいです。わたしの中でもチャイシー無しは論外です😭

しろくろ

旦那さんに悪者になってもらって「旦那がチャイルドシートなしの車には乗せることは絶対ダメだと言ってるし、下の子のベビーカーもあって乗せて汚しても申し訳ないので我が家は人の車に乗せてもらわないのー、だから有難いけどお気遣いなく!」はどうですかね🤔
私もチャイルドシートなしの車には絶対乗せません。