

はじめてのママリ🔰
高松市へようこそ🌼お引越しもあり保活もありできっとお忙しいですよね。お疲れ様です🙇♀️
すみません、我が家は園にまだ通っておらず聞いた情報ばかりになりますが
・中野保育所
中野保育所の支援センターに通っている知人から聞いた話では、裸足で運動場をかけまわったりと逞しくなりそう✨なイメージだそうです。支援センターから園の様子がよく見えるそうですが雰囲気は良さそうとのことでした。
ここの保育所は、街の方にあるので一通など運転や渋滞など少し配慮がいるかな?と個人的に思います。
・川島子ども園
知人のお子さんが通っています。
先生方が熱心で優しく雰囲気が良いと聞きました✨お子さんも楽しく通われているそうです。
公立園なので、先生方の異動が定期的にあると思います。
・高松東幼稚園
知人が働いています。教育熱心で行事も盛んと聞きました!親子参加型の行事もあるため、働いている方は休みの調整など必要になる園かなという印象です。
全て口コミのため、実際通われている方の印象と異なる部分があるかもしれません🙇♀️
我が家も2歳になった子どもがおり、来年の4月入所に向けて保活中なので状況が似ているかな?と思います🙇♀️
はじめてのママリさんは、来年の2歳児クラス希望でしょうか?
もし2歳児クラス希望であれば、園によれば2歳児からグッと募集人数を減らしている園もありますので、募集人数を見るのも大切になってくるかな、と思いました!(既に把握されていらっしゃいましたら申し訳ありません💦)
お互い保活頑張りましょう🍵

はじめてのママリ🔰
川島こども園に通ってます。
もし聞きたいことがあれば、答えられる範囲で答えますよ。
コメント