※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあき
子育て・グッズ

離乳食が始まって3週間。最近食べる量が減り、10倍粥小さじ4、野菜小さじ1。食べられる分だけ与え、慣れてきたら増やしていくと良いでしょう。

今週の日曜日で6ヶ月になります。
離乳食を始めてから3週間が経ちました。
始めた頃はよく食べてくれたんですが、最近途中で飽きてしまったりぐずりだしてしまい、なかなか量が増やせず10倍粥小さじ4、野菜小さじ1です( ノД`)

野菜はにんじんとほうれん草はあげてみました。

食べられる分だけあげて、食べられるようになってきたら増やしていけば食べてくれるようになるのでしょうか( ノД`)

アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします😭

コメント

さくら

私も、日曜日で6ヶ月になります‼(>_<)うちの息子も食べたり食べなかったりですよ。焦らず日々食べさせてます!(*´ω`*)上の娘の時もそうでしたが、ご飯は楽しい時間だよ!って、思わせることも大事だよ!と、保健師さんに言われてから、無理せず楽しく離乳食の時間過ごしてます!焦らず、お子さんに合わせて大丈夫だと思いますよo(^o^)o

  • ちあき

    ちあき


    お返事ありがとうございます!

    私のほうが、食べてほしいなーと焦ってしまって(T_T)
    楽しい時間になるよう私も頑張りたいと思います!
    無理せず娘のペースに合わせて進めていこうと思います😚💓ありがとうございます!

    • 6月20日
みしゅか

最初は多めに作って、飽きたり、嫌そうだったらすぐやめてました^ ^
あとは先に私が食べるふりをして、あー美味しい♡って言うと食べる意欲が出てる気がします‼︎

  • ちあき

    ちあき


    お返事ありがとうございます!

    私も飽きたり食べなくなったら、おしまいにして食べたい分だけあげてみることにします🤗💓

    美味しそうな姿を見せるのも大切ですね!
    参考にさせていただきます!ありがとうございます(^O^)/

    • 6月20日