※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

喃語が全く増えません😭😭😭あーぶー(唾を飛ばすみたいに)うーんーまたー…

喃語が全く増えません😭😭😭

あー
ぶー(唾を飛ばすみたいに)
うー
んー

またーに泣きながらマーっていってるような😂

発達障害かなにかですかね。

後追いも激しいし、模倣も少ないし。

できる模倣は、
シャカシャカして〜っていったらしてくれます
音楽に乗って手を動かすこともできます
ちょうだいって言ったらできます

パチパチは🙅🏻‍♀️
いただきますとかも🙅🏻‍♀️
ばいばいは微妙…

コメント

ママリ

生後10ヶ月ならまだまだ今からだと思います!

はじめてのママリ🔰

普通じゃないですか?😭

うちは喃語少なく(遅くもありました)、その後11ヶ月くらいで単語出て、ペラペラになるのも早かったですが、定型児でも3歳まで単語でない子もいます

もう少し大きくなってそれ以外にも気になるところがいっぱい出てきたとかならわかりますが、それだけで発達障害でしょうかは過激派すぎます…💦
少なくともあと一年は、ゆっくり見ていいと思いますよ
貴重な喃語期楽しんでくださいね