
赤ちゃん連れで妊娠中のディズニー。これは持っておいた方が!こんな便利…
赤ちゃん連れで妊娠中のディズニー。これは持っておいた方が!こんな便利なものあるよ!これ抑えといた方がいいよ!てことありますか?!
ディズニー好きではありますが、詳しくなくてファンタジースプリングス系ができてから初めていきます!
行く時は1歳5ヶ月の子と安定期入ったごろの妊娠中になります!
ランド→シーでクリスマスシーズンに行く予定です!
もし取れたらプレミアアクセスでランドでは美女と野獣、シーではアナ雪→ラプンツェルで考えてます!
パレードなど抽選かけれるものどれがおすすめなのかも教えていただきたいです!
また、ショーのあるレストランなどは高いので今回は普通に座って食べれるところを探して食べる予定です😹
2000〜3000で食べれるようなパスタとか食べたいなと思いますが子連れでおすすめなとこありますでしょうか?
- あい🔰(1歳3ヶ月)
コメント

るん
同じくらいの時期に行きました!
ランドのみで、ディズニーホテル泊まりました。
アーリーエントリーで最初すいすい乗れたのでストレスなかったです
10時頃お昼ご飯食べて早めに席取り。
13時〜15時は子どもがベビーカーで寝てるのもあり、大人も休憩でした
ここで無理して動かなかったのが良かったなと思いました。
18時にはランドを出てホテルに19時くらいにつきました
無理せず、ちょうどいい疲労感でした
楽しくてアドレナリンでるのか妊娠中なのに動きすぎて次の日体痛かったです。
腰回りのサポーターしてましたが、もっと強いのが良かったかな?と思いました
楽しんでください!
あい🔰
ディズニーホテルいいですね!!泊まってみたいです😹トイストーリーホテルでバケパでいったことはあるのですが、早く入れるの最強ですよね!今回はどっちもいくので費用抑えめにしたのでアーリーエントリーできないですが😹
やっぱお昼寝のときは休憩くらいで妊娠中は良さそうですね!うちの子はアドレナリンでて寝なさそうな気もしますがw
初めから閉園までだとちょっと体力心配ですよね😹どうしても絶叫系アトラクションは乗れないのでのんびり回れますかね?😊
グリーティングとかはしましたか?
ふと忘れてたサポーターのこと忘れてましたwまだ初期なのですっかり忘れてましたがしてった方がよさそうですね!!!
るん
近いし、休憩に戻れると思ってましたが、戻ることなかったです😅
寝ない子ならもっと色々乗れますね!もし寝ないならショーとか、グリーティングとかできたのにな〜と思ってました
妊婦さんは乗れるものが限られてるのでどうしてものんびりアトラクションになりますが、それでもアトラクションの間は早歩きしてたのでせかせかしてました😂
グリーティングはミニーの家だけ行きました!ベビーカーで並べるので朝寝のタイミングで並んでました!
初期なんですね!
抱っこしたりすると腰痛くなったりするので持っているのであればおすすめです!