※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
雑談・つぶやき

久々に「昼間は何してるの?」って言われた😂「ご飯をあげて、お散歩をさ…

久々に「昼間は何してるの?」って言われた😂
「ご飯をあげて、お散歩をさせて、お昼寝をさせてって感じかな」と言ったら笑われたんだけどどういう感情?😅
保育園に預ける=育児を外部委託してる意識がないんだろうな〜私が言ったことは日中保育士さんがあなたのお子さんにしてくれてることですけど大丈夫?笑

コメント

きなこ🔰

子どもを預ける預けないはそれぞれの事情や考えもあると思うし働きながら子育てしている方もすごいなと尊敬しています!が、私は専業主婦をしていて子どもの成長を間近で毎日見ることが出来て幸せだし、専業主婦の方が案外自分の時間はないと思っている派です!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    細切れでちょこちょこ時間はあるけど待機時間であって自分の時間ではないですよね🥲
    働きながら子育ては大変なのは大前提で私も尊敬してます!
    ただ今回聞いてきた方は本当に子育てをしてるのか不安になっちゃいました🥶同じ年代の子がいるんですけどね💦お世話になってる保育士さんにも保育内容を聞いて「お昼寝!お散歩🤣」と笑ったらどうなるかやってみて✨って思いながら流しました😌笑

    • 1時間前
マチル田

むしろそれ以外何するの?って思います😂
私は上の子の時何かと理由付けて家に引きこもってたので笑、いつもお散歩に連れて行ってあげててすごいです👏✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    本当それですよ🤣最近保育園で一日中保育を保護者が見学する保育参加の日というのが増えてきてるらしいのですが、こういう方のためにもあるのかもなぁなんて😅こういう方に限って行かないんでしょうけど😂
    うちも上の子の時は何かと理由をつけて家に引きこもりだったので一緒です😆
    下の子はアウトドア派?なのかお散歩に行くぞー!と圧がすごくて親が連れ出されてるようなものです笑

    • 34分前