※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

全く誰かわからない相手に挨拶をされたときみなさんはどういう反応をし…

全く誰かわからない相手に挨拶をされたときみなさんはどういう反応をしていますか?
(相手は自分のことを知っている感じです。)

昨日、病院で声をかけられて私もそれとなく笑顔で交わしましたが本当に誰かわからないです。
我が子の名前を言っていたので知り合いなのは確実なんですが…もやもや😢
顔を覚えるのは得意な方なのですがどれだけ考えてもお会いしたことがある記憶がなくて😭😭

コメント

ママり

なにか物に名前かいてあるとか、名前呼んでるところを見られたとかはないですか?

心当たりないのに一方的に知り合いは怖すぎます😵

私の場合、挨拶自体は返しますが、その後はさーっと離れます😅

はじめてのママリ🔰

にこやかに返すものの、余計な話はしません🙆ボロが出るので!

と言いつつ、どうやら私は分かりやすく「どなた?」顔してしまっているようで、お相手から「いや◯◯だよー!」と言ってもらえることが数回ありました🙂

ままくらげ

登下校の見守りボランティアの方に声をかけられた事があります😂
子供の名前を知ってて驚いたら「ボランティアをしてまして、お子さんの通学路に立っております」と言われて怪訝な顔をしかけた事を恥じました😣
実際後で子供に聞いたら「いつも挨拶してくれる」と言われてます。

そのような園や学校の方でお子さんと関わりがある方の可能性はありませんか?

  • ままくらげ

    ままくらげ

    反応ですが、私はびっくりして「あっ、あっ」となってしまうタイプで、何とかこんにちはと言うのが精一杯です😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

誰か分からなくても
あ、こんにちは〜😊

って返してます。

mizu

とりあえずにこやかに挨拶返します!笑
で、頭の中ハテナだらけになります😂笑

はじめてのママリ🔰

「えっと、どちらでお会いしましたっけ…?💦」とか言っちゃう方です。
それで相手との接点が分かれば、お世話になってますー!とか言えるので、それが言えない方が気になるので聞いちゃいます。
でも、聞くのは少数派みたいですね…😅