※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

3歳7ヶ月。全然オムツ取れません!😭😭保育園では成功したりしなかったり……

3歳7ヶ月。全然オムツ取れません!😭😭

保育園では成功したりしなかったり…。
家でうんちはトイレで出来てたのですが……

下の子が産まれてからうんちもオムツでするようになってしまいました💦

どうしたら取れるのでしょうか?😭

今は6層のパンツ履いて保育園に行ってます。
1回も漏れずにはかなりレアで毎日1回は漏らします。
たまにタイミングが合わないと4回は漏らします。

家ではトイレに行くように声掛けますが「まだ大丈夫」と言って行きません。案の定漏らします。

テレビや遊びに夢中だと行かないです💦

保育園で漏れる度に癇癪起こしてるみたいで…

なんで泣いたか家で聞くと「だってトイレ行きたくないもん。遊びたいもん!」と言われました💦

このまま取れないんじゃと不安です😥

漏らすのはダメ。おしっこもうんちもトイレでするものってのは分かってるみたいなのですが…
お兄さんパンツになったらおもちゃ買ってあげる!と約束したけどすぐ漏らすし…

中々取れなかったけどこうしたら取れたなど教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園に任せました!
年少の秋におしっこができて
年中になる4月にうんちできました!

とにかく漏らしても、せめなかった
登園帰りにしょっちゅうもらして
玄関びしゃびしゃ

mayuko07

年少のうちの子もテレビに夢中になってトイレ行かず漏らすあるあるです笑
しかもママーと呼ばれて振り返ったらおしっこ出ちゃったと言いながらその場でしてます。
上の子はそれがなかったので、性格なのかなーと思って、今からテレビ見るよーの前にトイレに行ってもらったり、出かける前にトイレに行きたくなくても行ってきてと言ってます😅
今したくない、出ないと言うので、この後トイレがないことを話して漏らしたら着替えもないから気持ち悪いよと長々と言ってます、、


上の子の時ですが、トイレに行くことを楽しくなってもらうのに初めおしっこをかけたら動物の絵柄が出てくるシートを便器の中に置いていました。そしたらトイレも一つの楽しいこと?と思ったようで、出なくてもトイレに行ったりしてました😇

はじめてのママリ

オムツで行かせちゃダメな感じですか⁇うちの園は年中にあがるまでに外れたらいいですねって感じだったのでオムツで行かせてました!

トイレの時間が決まってて一斉に行くのですが、それを見て自分もトイレでしたい!ってなって外れた感じです。まだ遊びたいが勝ってたらなかなか難しいですよね💦
幼稚園ではトイレで行くけど家ではオムツでした😅それもいつのまにかしなくなりました。家でしていたのは声がけぐらいです。オムツでしたらいと言われたらそうさせてました。
オシッコは3歳半ぐらいでしたがウンチはなかなか外れず4歳半前にやっとトイレでできるようになりました😅
振り返ると、無理矢理トイレでやらそうとしても絶対にしないという、、、
◯◯君はトイレでするらしいよ、すごいね!と仲の良い子の名前出すのもうちは効きました😂