※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ご飯は問題なく食べれますが、空腹になってきた時なのか、時間帯による…

ご飯は問題なく食べれますが、空腹になってきた時なのか、時間帯によるのかわからないのですが、胃もたれ?胸焼け?のようになり、物凄くだるくなります。
ご飯を食べても食べなくても、午後からずっとしんどい時もあります。

まだ一度も嘔吐はありません。

これは食べづわりですか?何づわりですか?😭

コメント

ねね

私も時間帯によるつわりでした。
朝ごはんだけは気持ちよく食べることができ、以降はお腹が空く前にちょこちょこ食べる、そんなに量食べていないのに16時頃から胃もたれと気持ち悪さに耐える、夕飯は気持ち悪さが少しでも落ち着いた時にちょこっと食べる。と言う感じでした。
これなら食べられるというものが見つからず、食べてもまずくて、毎日何を食べて良いのかわかりませんでした。同じように何づわりなの?って思ってましたT_T
お体、大事にしてください💖