※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

17時頃に帰宅する方のタイムスケジュールを教えてください。子供を21時半までに寝かしつけたいのですが、いつも22時過ぎになってしまいます。

17時帰宅ぐらいの方のタイムスケジュール教えて欲しいです🥺遅くても21時半に子供を寝かしつけしたいのですがいつも22時過ぎになってしまいます😭
参考に教えてください🙏🏻

※批判的なコメントいらないです

コメント

さあた

大人と子ども別の就寝時間です!

17時半帰宅
少しダラダラしながら夕飯の支度(未完成)
18時半お風呂
19時娘の夜ご飯
20時半寝室で寝かしつけ(その間に主人が帰宅していたら夜ご飯作ってくれてる)
21時前後就寝
娘就寝後に大人の夜ご飯完成して食べて寝る支度して
大人が寝るのは23時です!

はじめてのママリ🔰

帰宅後すぐご飯準備
料理苦手で
18時前には出来るので食べるが
遊んだりして1時間近くかかる…
19時ごろ各自お風呂
そこから自由時間!
21時前後に歯磨き!
寝る準備して21時半前後、遅くて22時には皆寝てる感じです😅

ママリさんと同じくらいです💦

スヌーピー

17:20 帰宅
18:00 ごはん
19:00 お風呂
20:00 寝かしつけ

ごはんは、汁物や副菜は2日分つくっておいて、メイン料理だけ帰宅後作ってます。前日の分がないときは 簡単なものをまた2日分作ります。
遅くなる時は30分ずれ込みますが。

寝かしつけ終わってから、洗濯物を干したり、お弁当を作ったり、洗い物の残りをする感じですね