

ままり
保育士側です!!
朝持って来てもらって保育士に伝えてもらえれば大丈夫ですよ!
ロッカーに入れるか、保育士が帰りまで管理するかはその園によって違うかもしれないですが、お子さんと一緒に荷物も受け渡すことは可能ですよ☺️
ままり
保育士側です!!
朝持って来てもらって保育士に伝えてもらえれば大丈夫ですよ!
ロッカーに入れるか、保育士が帰りまで管理するかはその園によって違うかもしれないですが、お子さんと一緒に荷物も受け渡すことは可能ですよ☺️
「着替え」に関する質問
至急ご返答お願い致します。 生後2ヶ月の男の子なんですが10月15日にロタ、5種混合、肺炎球菌、B型肝炎の予防接種を受けてきました。 お風呂入る前は37.3℃でいつも通りお風呂に入り授乳もすませ眠りに着きました。 寝て…
もう少しで1歳5ヶ月なんですが、最近朝ごはん後すぐに外に行きたくて手を引かれます😇 着替えてもいないしまだ外は行かれないよというと怒ります😂 お外遊び大好きで、家の中であんまり遊んでくれないのでちょっと困ってま…
ファミサポに切迫のため送迎お願いしてる方いますか? 受け渡しする時って着替えたりちゃんとした顔してましたか? どうせすぐ横にならなきゃいけないならパジャマでいたいし、お顔も作りたくないんですけど やっぱりマナ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント