※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

共働きフルタイムで2歳くらいの子を育てている方、おもちゃどんなの置い…

共働きフルタイムで2歳くらいの子を育てている方、おもちゃどんなの置いてますか?

うちはアンパンマンのブロックや、積み木、ぬいぐるみくらいしかありません。
あとはずっと出しっぱなしのプーメリーや、0歳の時からあるリモコンのおもちゃとか😅

インスタとか見てるとおままごとキッチンや滑り台などがあるお家をよく見かけます!やっぱりあったほうがいいのかな?でも保育園行ってるしお家で遊ぶ時間少ないし、要らないか、、?アンパンマンのおもちゃも増やそうか、、悩みますーーー

コメント

日向ぼっこしたい

共働き・フルタイムで下の子が2歳です!
アンパンマンブロックとプラレール(超短いヤツです🤣)は買い足しましたがそれ以外はパズルを追加で買ったとかくらいですかね…
キッチンは上の子に買ったものがあるのでそのまま残してますが、ブランコ付き滑り台は捨てちゃいました!邪魔で…🤣
うちもそんなに家にいない(休みもお出かけばっかりなので)のでおもちゃはあまり増やしたくなく!ストライダーとか外で使えそうなものを買いました😄

あやか

我が家は女の子ですが、
ブロック、積み木、ぬいぐるみ、ボールハウス、滑り台、D-bike、手押し車、おままごとキッチン、トミカ、お絵かきボード、パズル
が置いてあります!
うちの子も保育園行ってますが、土日で遊んだりするのであってよかったと思います!
アンパンマンはそろそろ卒業しそうなので、次買うとしたらメルちゃんかな〜と考えてます☺️

ぺんぎん

部屋にあるのは、ブロック、積み木、ぬいぐるみ、型はめ、絵本、おままごと道具ぐらいです💦
おままごと道具は百均で野菜とかナイフを買ってあげたぐらいです!
キッチンはゆくゆく買ってあげたいな〜とは思ってます!
別の部屋に、絵本と粘土があって、休みの日には出してあげたりしてます💦

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    別の部屋にお絵描きセットと粘土の間違いです💦💦

    • 3時間前
初めてのママリ🔰

共働き、フルタイムで2歳の娘がいます!

おままごと大好きなのでお誕生日にキッチンを買いました!ずっと遊んでくれていてめちゃくちゃ助かります!
アンパンマンも好きなので、アンパンマンのブロックやぬいぐるみ、タッチで絵本もあります!どれも買って良かったです!

はじめてのママリ🔰

フルタイムで、いま3歳半の男の子で、1歳半から電車大好きっ子です。
1歳の誕生日にジャングルジム、2歳の誕生日にキッチン、2歳のクリスマスにトミカが回るオモチャでした!
それと休日出かけたらトミカ買ったり、何かの景品のおもちゃが増えたり😩
プラレールも一通り揃っていますが、平日は出したら終われないので、押入れにしまっていて休日しか遊びません。

確かに保育園から帰ってきたら数時間で寝てしまうので、家のおもちゃ増やしても勿体無いと思いつつ、、、
本人がイマ好きな事に課金してるので、どんどん増えてます😇

えと

うちもアンパンマンが大量にあって、積み木やぬいぐるみも同じくあります。
滑り台とブランコがくっついてるジャングルジムもあってよく遊んでるし、ジャングルジムは大分足腰鍛えられたなあと思うぐらい運動神経良くなったのであって良かったと思いました。
キッチンもありますが、娘がおままごに興味を持って持ち始めて保育園でもよく遊んでるって聞いたので購入しました☺️よく遊んでます。
我が家は旦那が甘々なのでどんどん買い与えてますが、娘が興味を持ったものを買うようにしてます!