※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
住まい

現在、1人目はシングルベッドで一人で寝かせて、私達はダブルベッドで寝…

現在、1人目はシングルベッドで一人で寝かせて、私達はダブルベッドで寝ているのですが、2人目が産まれたらどうしようかな。。と考えています。
1人目はとにかく寝相が悪くて、フレームが無いと落っこちてしまうのでInstagramでよく見る地べたにすのこを敷いてダブルベッドのマットレスを2つ引っつけてみたいな方法が出来ません。。しても絶対に足元の方に行き落っこちてしまいます。
今の現状のまま2人目はしばらくベビーベッドにしようかと思っているのですがベビーベッドを置く場所にも悩んでいて。。
旦那の仕事上2人目の世話はほとんど私になると思うので極力動かなくても良い様に私の寝てる側にベビーベッドを起きたいのですが私の寝てる側には既にシングルベットがあり、
間に置くスペースがありません。。
2歳差くらいのお子様お持ちの方寝室事情はどうされていますか?😖

コメント

はじめてのママリ

全く参考にならないと思いますが、
寝室が二つあるのでそれぞれシングルベッドがあり大人はそこに、子供はその隣の床にシングルのマットレス置いて寝てます。長男は落ちなくなりましたが、次男はよく床で寝てます。あまり気にしてません。
四つん這いしだすまではベビーベッドを使ってました。

  • ひな

    ひな

    部屋を別で寝られているという事でしょうか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二部屋あって、夫と長男、私と次男で分かれて寝てます。

    • 2時間前
  • ひな

    ひな

    なるほどです。私も旦那と長男、私と2人目で別れて寝たかったのですが旦那が3交替という事もあり難しくて😭
    もしかしたら旦那の3交替が2交替になるかも、、?という話も出ているので朝勤の時だけでもそう出来ないか1度旦那と相談してみます!ありがとうございました🙏

    • 2時間前