
妊娠6週の女性が上の子の保育園見学について悩んでいます。妊娠初期の感染症に不安を感じており、見学を今行うべきか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。
保育園見学について
現在妊娠6週です。
上の子の保育園見学に行こうか思ってるんですが
先日Instagramの投稿か何かで、
妊娠初期にリンゴ病に感染し、胎児が
流産してしまったという記事を目にし、
少し不安になっていて…。
見学は、今の時期に無理して行くより
後々、行けばいいんではと思ったり、
少し気にしすぎかなぁと思ったり、、。
皆さんのお話をお聞きしたく
質問しました。
- S(妊娠6週目, 2歳2ヶ月)
コメント

ミク
いつ入園したいかによるかなって思いますね!

はじめてのママリ
20週未満の妊婦さんがりんご病に感染するとリスクがあると言われていますね。
私の娘の園でも、ここ最近りんご病の子がちらほらいます。
万が一のことを考えると、気にしすぎるくらいでいいと思います!
もちろん、園の見学が今しか行けないなら行くしかないとは思いますが…💦
-
S
気にしすぎくらいでいいというお言葉
ありがとうございます😭
第一希望ではないので、
見送ろうと思います😭
ありがとうございました!!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
リンゴ病は妊娠初期で感染すると、胎盤通じて胎児にも感染するようなのでそのくらいの危機意識が普通だと思います😊気にしすぎではないと思います!😊
私だったら、見学の前に園に電話してリンゴ病の感染状況を聞いてみます!妊娠初期なんですが〜ということも伝えて、もし感染者いれば落ち着いてから行くようにします💦その時の園の電話対応も今後の保育家決めの選択肢になりそうですし😊💦
-
S
ありがとうございます😭
一旦見送ろうと思います😭
もし行く場合電話で、感染者がいないか
聞いてみます!!
ありがとうございます😭- 4時間前
S
申し込みが迫っていて…
ですが第一希望ではないので
見送ろうと思います!!
ありがとうございます