※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

必要以上に怒ってしまう、怒鳴ってしまうのをやめたいです0.3.6歳の子が…

必要以上に怒ってしまう、怒鳴ってしまうのをやめたいです

0.3.6歳の子がいます。
特に6歳の子に対して、必要以上に怒鳴りつけてしまうことがあり、やめたいです。
どうすれば怒鳴らずにいられるでしょうか?

例えば今日だったら、テレビは7時までの約束なのに7時過ぎてもテレビ観ていて、もうテレビ終わりだよと3回声かけてもやめなかったので、イライラして怒鳴りました。
しばらくして冷静になれば、あんなに怒鳴る必要なかったなと思えて、大声で怒ってごめん。と謝りました。
なんか私DV夫みたいだなと思って、こんなの自分も楽しくないしやめたいんですけどイライラすると爆発してしまうことがあります。
どうしたら止められるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アンガーマネジメントは6上数えるが効果的なので怒りの言葉を口にする前に6秒待ってみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6上数える→6秒数える です🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    やってみます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

もっといい加減になっても良いですよ。大変ですもの。うちなんかテレビつけっぱなしです。
でも子供の将来にそんなに大きく関係はしないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    子どものことになると力が抜けなくなってしまいます😭
    先日の就学前健診で視力がB判定で、テレビの見過ぎかな…と気にして時間制限を設けたところでした💦
    つけっぱなしといたら、ずーっと見てるんです。。

    • 3時間前