※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
ココロ・悩み

根管治療の掃除をしている際に先生が「折れた」「折れてる」という器具…

今日歯医者であった出来事を聞いてください、、、😭

根管治療の掃除をしている際に先生が「折れた」「折れてる」という器具が折れたであろう発言を歯科助手の方に言っていました。

発言後、鋭利な器具で歯の奥から何かをえぐり出すように掘り返していたり、色んな器具で試しているかのような行動がありました。

しばらく掘り返して、器具を強めにバンッと置いた後に、小さな声で「はー、くそイライラする」といって部屋を1度出ていきました。

その後別の器具を持ってきたのか、掘り返しの続きをしていると私の視界に小さな 何か が飛んでいくのが見えました。

やはり折れた破片が入っていたのでしょうか。
次回被せ物をして終わりなのですが行きたくなさすぎますし
今日の治療で何が起きたのかきちんと知りたいです。

ほぼ根管治療が終わった歯をえぐるような、掘るようなことをすることがあるのか私には分からないですが、問い合わせして確認するなら被せ物までしていただいてからの方がいいですよね。

余談ですが、帰りにレントゲンを撮ったのですが本当に器具が折れていたなら、破片が残っているか確認のレントゲンだったりするのでしょうか💧‬

コメント

はじめてのママリ🔰

歯科医院で長く働いてました。
恐らく歯科器具のファイルが折れたんだと思います。
根管治療しているとたまにある事です。
その後キレイに取れたなら問題ないですが、万が一残ったまま放置すると後々影響が出てきますので最後にレントゲンを撮ったんだと思います。
心配なら次回大丈夫だったか聞いてみてください。

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうございます❕

    長くご勤務されていた方のお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    本当に折れていた場合、治療中に何も言われないものなのでしょうか💧‬
    何も言われていないのに、レントゲンの費用を取られてしまうと少し疑問に思うところではあります😔💦

    • 1時間前
はじめてのママリ

根の治療の際に針のような器具を使います!
そして、それの先が折れてしまうことはありますよ!

仮に破片が残ってたらトラブルのもとになるので、被せ物をする前に…というか次回にでも聞いてみたほうがいいです💦

それか、治療を進める前に他の歯医者に行くのもありかなと思います。

レントゲンは破片が取れてるかの確認かもしれないですね!

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうございます❕

    次回聞きたいんですけど、イライラするって言いながら部屋出て言ってたり大きな音立てて器具を置いたりしてたので、怖くて聞づらくなってしまって😣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう時に違う歯医者に確認で来る方もいますよ!
    この前の治療不信感があるけど大丈夫か?って…
    受付で長々不満を言ってきても、こちらはわからんし…なんですがね😅

    • 1時間前