※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9か月、離乳食を一口も食べません🫠スプーンを持っていっても口を開…

生後9か月、離乳食を一口も食べません🫠
スプーンを持っていっても口を開けてくれません😭😭
ストロー、コップ飲み、米菓子なども全拒否です、、
同じようなご経験をされた方いらっしゃいますか?😢
もう心折れまくりです、、
なにか発達に問題があるのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じでした!
うちの子もそのくらいの時離乳食拒否、ストローも噛んでるだけ。コップ飲みも拒否でした。
小児科でも支援センターでも相談してみたけどドロドロしたものが苦手なのかもと言われ少し固形を入れてみてと言われたけど変わらず結局ほとんど離乳食は食べずに今は大人と同じもの食べてます!
ストローは噛んでるだけでもいいから毎日渡してたら気づいたら飲めるようになってました!
コップ飲みは今もまだ下手でストローで飲んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓いろんなところに相談しに行きアドレスをいただくものの、全部ダメで🫠ただママリ様のお子さんが今は大人と同じ食事ができてらっしゃるとのことで、大変心強いです😭💓💓あの、大変失礼極まりないのですが、その他でお子さまの発達状況でお困りごとはないでしょうか?
    どうしてもSNSだといろんな発達障害に結びついてしまって💦すみません🥺🙏

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

アドバイスもらっても何も変わらないと焦りますよね😭😭😭

その他は、つかまり立ちや1人歩きは早めにできるようになり何の問題もないんですが、発語がないのと指差しができなくて一歳半検診で引っかかりました😣
私も最近自閉症じゃないかと検索魔になってます…
発語以外にも自閉症の症状と当てはまるところがいくつかあるので…💦
このコメントで不安にさせてしまったらごめんなさい🙇🏻‍♀️‪‪💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、返信する場所間違えました!すみません💦💦

    • 5時間前