
仕事辞めて専業主婦になった方、後悔ないですか?専業主婦辛くて、仕事を…
仕事辞めて専業主婦になった方、後悔ないですか?
専業主婦辛くて、仕事をはじめたよという方の意見も聞きたいです。
育休中です。仕事を休んで子どもと過ごしている時間の中で、今後について色々と考えています。
今の仕事を続けようか非常に悩んでいます。
今後働かないというわけではありませんが、今の職場を辞めた場合、下の子が小さいうちは専業主婦になる予定です。
実際フルタイムで働いていたけれども専業主婦に切り替えた方、メリットデメリット含め、どう思っているかぜひ聞かせていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全然後悔ないし最高です。
メリットしかないですけど、デメリットはまぁお金が稼げないのと暇すぎる時があることくらいですかね。

もこもこ
最初は後悔なかったけど、今は後悔してますー
ブランク空きすぎて働ける気がしなくて。。
でも、子供も自分も体調崩しまくってるので結局壁にぶち当たって辞めてたような気がします😇
子供の体調不良で仕事をどうしようって焦るプレッシャーがないのが最大のメリットだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!すごく分かります。ずっと同じ職場で働いてきて、大した資格もないのでいざという時再就職できるのか?と不安で…
本当に悶々と悩んでしまいます🤦
子どもの体調不良で休むのも毎回ストレスですよね…確かに、心置き無く休めるのは相当大きいですね!- 51分前

はじめてのママリ🔰
専門職で正社員フルタイムでしたが、育休中に夫の転勤が決まって専業主婦になりました!
でも、専業主婦になってみたものの私は元々仕事が好きで、専業主婦は合わないなと感じましたね…💦
専業主婦だと、子供は1人だったときはじっくり関われ、時間的にも精神的にも余裕がありましたが、2人目が結構激しいタイプだったこともあり、専業主婦でもじっくり関われるなんてことはなく…いっぱいいっぱいで、精神的に参ってしまってました😢💦
そのため今は週3日のパートで働いています😌
夫も忙しいため、今はこのペースが私の限界かなと思っています🥺💦
でも、社会の一員として世の中と繋がれている実感があり、子供とも離れて母親とは別の自分になれる時間があるのは私にはとても意味のある時間になっています✨
専門職のためキャリアの最低限の維持もできるため、今後のためにもなっていると思います😊✨
僅かながら収入も得られて満足感もあります!
ただ、細々したやりたいことをやる時間がないのが悩みです😅💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やはり専業主婦も合う合わないありますよね😭仕事している段階では忙しすぎて子どもとの時間ない…精神的余裕なくて辞めたい…と考えていたのですがいざ辞め時か?となると別の不安が押し寄せてしまって。
専門職となると再就職にもあまり困らないイメージですし、ママリさんの働き方が私には理想的で羨ましいです✨
働いているとやはり時間の制限はありますよね。ものすごく悩みますが、もう少し色々と考えてみます🙏- 45分前

はじめてのママリ🔰
専業つらくて働いてますがやはり仕事はしんどいです、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やっぱり仕事、キツイですよね。両方別の辛さ、しんどさがありますね🥲
- 39分前
-
はじめてのママリ🔰
ミスはゆるされない、勉強もしないといけない、プラス家事育児ですからね
- 30分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!後悔ないのは理想的ですね😭