家族・旦那 なんかモヤモヤが!今までの蓄積が😭義母からのLINEはいつも自分主体のLIN… なんかモヤモヤが!!今までの蓄積が😭 義母からのLINEはいつも自分主体のLINEで自分の聞きたい事とか言いたい事言ったら既読無視、、 私は情報与えるだけの機械じゃないし!私の娘であなたの子でもないんだからそこまで干渉してこないで、、! 大丈夫って言ってるんだから何度もLINEしてこないでほしい💢 最終更新:1分前 お気に入り 義母 夫 体 LINE あおまる(生後9ヶ月) コメント にゃこれん うちもしょっちゅう送ってこられたら嫌なので、基本は夫主体で連絡してもらうか、LINEがきても半日ぐらい無視してます💦 私も忙しいので! 4時間前 あおまる そうですよね😮💨私も勇気を出して既読無視続行中です、、笑 旦那さんにお願いしてる感じですか? なぜか私に義父母両方から同じようなラインがきて毎回対応に疲れてます💦 36分前 にゃこれん はい、結婚してすぐに、義母が夫に伝えていない用事を私に直接頼んできて(私らは転勤で180キロ離れたところに住んでいるのに、お盆に義祖母のお世話をしてほしいと…当時、義父も遠いところに単身赴任しており、そこに片づけに行くからとか) たしかにお盆は帰省するつもりでしたが、義祖母のお世話をするために2泊も過ごすのは辛かった… 私も初めてのお盆で、実家に帰りたいし友達とも会いたかったんですよね。 まず「◯◯(夫)にも言ったんやけど」と言われて、後から聞いたら、「僕は聞いてないよ」と。 その時点で不信感で、私に頼まれても断れないのわかるから、これからは僕に直接言って欲しい、と言ってもらいました。 そのあとは、本当に必要最低限しか連絡しません💦 どちらかというと義父の方がまだLINE対応はしやすいので、たまに連絡ありますが、基本的には私より夫に連絡があります! まずは旦那さんに伝えて(2人から同じようなLINEがきて、私の親じゃないから返信するのもめっちゃ気をつかうし、できれば夫のLINEに一本化してほしいと)、とにかく「困る」のを前面に出してみてはどうでしょう。(迷惑、ではなく) 逆の立場ならどう?って旦那さんに聞いてみても良いかと。 21分前 あおまる そんなことがあったんですね💦 せっかくのお盆がお世話で終わるなんて体が休まらないだろうし断れないのわかってるはずなのに連絡してくるのもきついですね😥 私も旦那にそのようにお願いしてみようと思います。 ありがとうございます😭 7分前 おすすめのママリまとめ 義母・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・LINEに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あおまる
そうですよね😮💨私も勇気を出して既読無視続行中です、、笑
旦那さんにお願いしてる感じですか?
なぜか私に義父母両方から同じようなラインがきて毎回対応に疲れてます💦
にゃこれん
はい、結婚してすぐに、義母が夫に伝えていない用事を私に直接頼んできて(私らは転勤で180キロ離れたところに住んでいるのに、お盆に義祖母のお世話をしてほしいと…当時、義父も遠いところに単身赴任しており、そこに片づけに行くからとか)
たしかにお盆は帰省するつもりでしたが、義祖母のお世話をするために2泊も過ごすのは辛かった…
私も初めてのお盆で、実家に帰りたいし友達とも会いたかったんですよね。
まず「◯◯(夫)にも言ったんやけど」と言われて、後から聞いたら、「僕は聞いてないよ」と。
その時点で不信感で、私に頼まれても断れないのわかるから、これからは僕に直接言って欲しい、と言ってもらいました。
そのあとは、本当に必要最低限しか連絡しません💦
どちらかというと義父の方がまだLINE対応はしやすいので、たまに連絡ありますが、基本的には私より夫に連絡があります!
まずは旦那さんに伝えて(2人から同じようなLINEがきて、私の親じゃないから返信するのもめっちゃ気をつかうし、できれば夫のLINEに一本化してほしいと)、とにかく「困る」のを前面に出してみてはどうでしょう。(迷惑、ではなく)
逆の立場ならどう?って旦那さんに聞いてみても良いかと。
あおまる
そんなことがあったんですね💦
せっかくのお盆がお世話で終わるなんて体が休まらないだろうし断れないのわかってるはずなのに連絡してくるのもきついですね😥
私も旦那にそのようにお願いしてみようと思います。
ありがとうございます😭