
みなさんなら続けますか?辞めますか?2人事務のパートです。もう1人の正…
みなさんなら続けますか?辞めますか?
2人事務のパートです。もう1人の正社員の方がパワハラ、フキハラで相性が悪いです。
辞めるか悩んでいます。
細かすぎて、キツイ 姑みたいな人
ザックリ
•1番キツイのが、分からないことを聞いても教えて貰えない
一回教えてもらったことは、教えて貰えない
(一回で覚えられるよう、自分でメモやマニュアルを、つくっています 家に帰ってから勉強したり 積極的に分からないことは聞かないと教えて貰えないため聞くようにしている 教え方が抽象的なため、具体的にどう分からないかなど、伝えるようにしている)
•仕事で絶対確認しないとミスにつながることを、聞いても教えて貰えない、キツく言われる
•不機嫌ハラスメント
•業務の連携がとれない コミュニケーションがとれない
•仕事の振り方がおかしい
(凄く忙しいときに、今日やらなくても良い仕事を振られるため時間内に終わらない)
他に業務を分かる人が、会社内に全くいないためこの人に聞くしかない状況で追い詰められています。他の部署の人達は、いい人達なのですが…。
入社して2ヶ月で、早くも心が折れています。
萎縮してしまって仕事が手につかない、怖くて分からないことが聞けない状態で、寝むれなくなって生活に支障が出ています。
嫌がらせじゃなくて、キツく言うことも悪いと思ってない(通常運転の人)
会社的に、この人しか業務を、分かる人がいなくて辞めさせられないので、パートの私が辞めるしかないです。
メリットは
事務職
土日祝休み
お休みに融通がきく
辞めても、怖くて働きにいけないです
またこんな人にあたったらと思うと
- はじめてのママリ🔰
コメント

まっち
お辛いですね😢
私なら辞めてやります!!
そして、辞める時にその人にされてきたことを洗いざらい上に話してやります!
個人的に、仕事は体調不良やメンタル不調きたしてまで続けるものではないと思ってるので😊
その人がおかしいだけで、世の中まともな人の方が大多数ですよ😉

はじめてのママリ🔰
正社員で働いていた時に先輩がまさにそんな感じでした
基本不機嫌で、
同じことを何度も聞けないような環境
お給料や福利厚生
休みやすさなどはすごくよかったんですが、、
結局やめました😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
正社員だと中々辞めれないですよね
お辛かったですよね🥲
やっぱりそうですよね
結局1番は、人間関係ですよね!
その後、良い職場で働けていますか?- 1時間前

みー
私だったら辞めて次を探します。
ママリさんはきちんとメモをまとめたり、仕事に必要な確認をしようとコミュニケーションを取っているのに、周りがそれではママリさんの努力や良さが台無しです。
すでに生活に支障がでているので、続ける理由がないですし、心のためにも辞めた方が良いです。
怖くて働きに行けないお気持ちとても分かります。
私も嫌な経験たくさんあるので…😢
無理し過ぎないようにしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
分かって頂けて嬉しいです😭
こちらは、自分の出来る限り工夫して連携取ろうとしているのですが- 1時間前

はじめてのママリ🔰
さっさと辞めます!絶対に辞めます!
色んな仕事も職場もあるので、そんなとこに居続けるメリットは感じません!
退職理由も、その人のせいだとハッキリ上長に伝えて辞めます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
やっぱり、早いとこ辞めたほうがいいですよね😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お辛いですね。
余裕のない方ですね。そんな方に仕事をずっと任せてるってことは、以前から何人も退職した方がいるんじゃないでしょうか。
私ならいきなり退職の話をする前に上長に他の仕事に異動できないか相談してみるかなと思います。
その上で、職場全体の雰囲気が悪い、異動などの対応ができないとすれば職場自体が良くないと思うので他のお仕事さがします。
仕事は毎日出勤することになるので、できるだけストレスのない方がいいですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
小規模の会社なので、移動は難しいです。他は、人員が足りているため増やす必要が無く辞めるしか選択肢なさそうです。- 15分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
人運がないのか
連続で、不思議な人に当たっていて夫からお祓いに行ったらと言われています笑