隣人が換気扇の下でタバコを吸い、臭いが家に入ってくることに悩んでいます。窓を開けると臭いが気になり、閉めると換気ができない状況です。どうしたら良いでしょうか。
マンションに住んでいます。
隣の家の住人がベランダでタバコを吸っていたので管理人さんに言って辞めてもらいました。
しかし今度は換気扇の下で吸ってるみたいで、換気扇が共用廊下側にあるので窓を開けてると結局臭いが入ってきて臭い‥
家の中で吸うのは個人の自由だからしょうがないとしても、タバコ臭いことにイライラします。
でも窓開けないと換気できないし、今の時期涼しいのに窓閉め切ってクーラーかけるのも勿体無い。
あーーーくさいーーーーー
- ちーやんママ(生後7ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
喫煙マンション、禁煙マンションみたいに分けられてたらお互い困らないのになといつも思います
うちのマンションは換気扇がベランダのところに流れる作りなのでベランダでも室内でも結局くさいのは変わらないという😞
ちーやんママ
本当にそれですね😭臭いのストレスありますよねーーー
隣の家角部屋で外に繋がる窓もあるからそっちで吸って欲しいし,家に臭いつくのが嫌なら吸わなきゃいいのにと思います😠