※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッツ
ココロ・悩み

子供が学校行きたくないと言った時、どのような声掛けをしていますか?最…

子供が学校行きたくないと言った時、どのような声掛けをしていますか?最近行きたくないと言う事が多くて😭
そっかぁ、行きたくないかぁ。そういう時あるよね。
など、とりあえず気持ちを受け入れるようにはしているのですが、その先どうしたらいいのかがわからなくて😔
よろしくお願いします!

コメント

まろん

なんで行きたくないの?ってまず聞いてます🤔

わゆかやん

1年生の時は一緒に登校してました、
10分も歩きませんが😅
2年からは独り立ちしました💐

はじめてのママリ🔰

なんで行きたくないのか理由聞きます。理由によっては行かなくてもいいと思います。
うちはそれでサボったことあります😂

ままり

まず何で行きたくないのか聞きました!話したくなさそうなら2人きりでさりげなく聞きました☺️
お友達関係なのか、勉強なのか、その他なのか…
疲れちゃったとかであれば一日ぐらいお休みでもいいと思います!
ただお友達や勉強、先生などは休んでも解決しないのでなるべく休ませずに寄り添いながら解決方法考えた方がいいかもです…
難しいですよね、、

はじめてのママリ

まず理由を聞きますね。
で、別に休んでもいいよーって感じで言ってます💡

AI

理由を聞いてみてどうしたら気持ち楽?って話を聞いてみます!
気分転換で休ませた事ありますよ✨

はじめてのママリ

うちはまだ保育園ですが…
「1日ゆっくりお休みしたら、明日は行けそうかな?」と聞くようにしています☺️
なるべくダラダラとずっとお休みにならないように、お休みの日はスマホや動画(テレビ)は無しで、退屈を満喫するか、逆にお出かけして思いっきり気分転換させています◎