※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育士さん!休みやすいですか?今パートしてる所は小規模ですが、配置基…

保育士さん!休みやすいですか?
今パートしてる所は小規模ですが、配置基準よりかなり人員が多くて、0-2歳で保育士一人当たり2人。なんならみんなマンツーマンだねって感じなので、1人2人の欠員が出ても全く問題なく回ります🤣
時給とか色々不満はあるし、今度30分ぐらい離れたところにに引っ越すので…退職して他行こうと思ってたんですけど、こんな働きやすいとこないよなーとも思い始めております😅

有給全消化。給食費駐車場無料。引っ越せばガソリン代or高速代が出る。
人員余ってても適当にシフト入れて毎月扶養内の上限まで入らせてくれる。
急な休みOK。シフトも融通効く。早番遅番なしの9-16時前後。土曜日もほぼなし。
休憩室でゆっくり給食食べれる。
子どもが風邪ひいても、小学生まで併設の病児保育が無料。

結婚前に正職してた認可保育園だと、パートさんは休みやすくはあるけど他のパートさんと勤務日交換してもらったりとかで代わりを見つける努力(絶対ではなく見つからなくても大丈夫)してたし、この日は14時に上がりたいーとかの融通効くシフトって感じでもなかったです🤔

退職もったいないですかね?🤣
できるなら、寸志でもボーナス出るとこないかなーとか、時給がちゃんと上がるとこ行きたいなー(今は悪くはないけど上がりもしないためジワジワ最低賃金に近づいてくる)とか思ったりします。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士で転職もしてます。
今は扶養内パートです。
正直かなり融通効くし良いと思いますよ!
私も今働いてる園は休みや早退がしやすい環境ですが過去にいた4園はどこもお休みは取りにくかったです💦
上司にネチネチ言われたり自分で代わりの人を探さないといけなかったりと大変でした。
お子さん小さいうちは休みやすい環境のところで働いた方が良いとは思います!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😭
    次も扶養内か、契約社員で早番遅番残業なし賞与少しありみたいなとこ探してみようかと思ってはいたんですが…
    出戻るわけにはいかないし、そこが休みにくかったら地獄ですよね😭😭

    • 2時間前