※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

親子遠足のお弁当事情を教えて下さい🥹土曜日、5歳児の親子遠足で8歳の姉…

親子遠足のお弁当事情を教えて下さい🥹

土曜日、5歳児の親子遠足で
8歳の姉と0歳の妹、私、主人の5人で参加します。
もちろん!お弁当を作らないといけないのですが、
みなさんは一人一人お弁当箱に詰めますか?
それとも、大きい何段かで、ドーン!と出して
お皿に取ってつつきますか?🥺

作るの、詰める、洗い物、諸々考えると
どっちがいいんだろ〜、、

コメント

えるさちゃん🍊

1人一つで詰めたこともあるし、大きいのでドーン!もあります!

子供が喜ぶのは自分のお弁当箱に詰めてある方ですね🤔
ただ荷物も増えるので大きいお弁当箱が最近は多いです😂

はじめてのママリん

子供のスポーツ大会でよく家族4人分のお弁当作ります😄
スーパーのお弁当のようなプラスチック容器(100均にあるような)におかずの種類によって詰めて家族でシェア、割り箸と紙皿持参で、食べ終わったら持ち帰るか現地のゴミ箱に捨てています😄

はじめてのママリ🔰

家族でしか食べないなら、大きいお弁当箱でいいかなと思います😊

でもお友達と食べる!となる可能性があるなら、5歳の子は別の方がいいかもしれないですね🤔