※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
香里奈
妊活

低温期が長めでも妊娠できるお話を聞きたいです。体を冷やさないように気を付けているけれど、低温期に妊娠した経験が知りたいです。

低温期が長めの方で、
『低温期が何日で妊娠しました!』
みたいなお話を聞かせていただきたいです。

日頃、体を冷やさないようにしたり
色々と気を付けてるのですが
低温期が長いので、低温期が長くても
その周期に妊娠出来たよ!
みたいなお話聞きたいです(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)

コメント

みっきーたん

こんにちはぁ★
私は6月1~7日まで生理があり、排卵が23日で27日から高温期になりました。
今回、低温期が長くて諦めてましたが現在、高温期12日目で陽性反応が出ましたよ♪♪

香里奈


妊娠おめでとうございます(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)
低温期が27日間あったということですか?

みっきーたん

香里奈さん♪
そうなりますね(;・д・)💦
無排卵と思い諦めてた矢先に高温期に変わりました(笑)

香里奈


じゃあ希望を持っても大丈夫かな?(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)(笑)
あたし今低温期24日目で、少しだけ36.41とかで体温上がってきたかもと思ったら昨日36.36でまだ低温期です…(笑)
これから上がって欲しいです!(笑)

みっきーたん

今回、私の周期です(*゚▽゚)ノ
高温期になる様に祈りましょう♥

みっきーたん

これです♪

香里奈

低温期数えたら25日目?でした(꒪⌓꒪)
無排卵か心配だ…

みっきーたんさんのグラフ綺麗ですね(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)!
あたし低温期綺麗です(笑)
高温期はいつも36.80〜37.10くらいまでです。

みっきーたん

本当に心配ですよね(;・д・)💦
毎日、無排卵について検索魔になってましたよw

今回の周期は何故か綺麗に上がってます…
前は高温期になるとガッと上がってました…
私も、高温期は36.8~37.10ぐらいですよ(*゚▽゚)ノ
血を見るまでは希望を捨てずに頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡

香里奈

検索魔わかります(笑)
今も低温期が27日もあったのに妊娠したというみっきーたんさんの話を聞いて、少し希望を持ててる自分がいますし(´-`)(笑)

まだ妊娠初期の時期かと思いますので色々不安とかあると思いますがお体に気を付けてお過ごしください(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)
あたしも早く妊娠したいです(´-`)

みっきーたん

ありがとうございます♥
香里奈さんも可愛い赤ちゃんが早く授かりますように【妊娠菌】置いていきますね♪♪
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

マジスゲーびびり野郎

私も低温期が長く
周期が30〜40と幅も広くて
排卵日の特定も難しいです(´•_•`)
今周期もなかなか排卵せず
無排卵かと思いきや
D29で排卵検査薬が陽性になり
D31の排卵でしかも妊娠できました!

遅い排卵だと卵の質が悪くて〜
とか検索でイロイロ見かけます_| ̄|○
私自身、明日でやっと5wですし
まだどうなるかわかりませんが…
排卵が遅くても妊娠はできます!!

後は赤ちゃんの生命力ですね\(`・ω・´)/

無事妊娠できますように(∩^o^)⊃━♡゚.*・。

maron*

普段の生理周期34日くらいで、低温期長めです…。
今回妊娠した周期なんて、さらに一週間くらい長かったので、低温期29日ありました。

今回は無排卵か?と思っていたので、妊娠出来たことに驚きました!心配でしたけど、順調に育っています!
ちなみに2回目の妊娠なので、ある程度、低温期長くても大丈夫なんだなって思ってます。

香里奈


妊娠おめでとうございます(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)

あたしも遅い排卵は質が悪いだのネットで見かけて、低温期25日の今『もう既に質が悪いじゃん(꒪⌓꒪)』と自分にツッコミしてました(笑)

でも、そんなことないですよね‼️m0moさんも29日間低温期でしかも妊娠されたんですもんね!(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)
あたしも希望持ってみます!

ちなみに、無排卵の周期ってまだ経験していないんですが、高温期にならないで急に生理がくるのでしょうか?

香里奈


妊娠おめでとうございます(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)
あたしも普段32日〜36日とバラバラです。
無排卵か?と思ってたら妊娠できますかね?(笑)
よく、諦めたときに出来た!なんて話をたくさん聞くので(´-`)(笑)
妊娠2回とも低温期が長めの妊娠だったのでしょうか?

マジスゲーびびり野郎

ありがとうございます♡
このまま順調にいくことを願うばかりです(´•_•`)

遅い排卵でも妊娠、出産出来た人も
いるみたいですし
希望を持って頑張りましょう☆!

一度ストレスで生理がとまり
その後来た生理が
低体温のままだったので
その時は無排卵だったのかな?
と思っています。
なので高温期にはならずに
生理が来るのではないでしょうか(;>_<;)

低温期との差が0.3度以上あれば
排卵してるみたいです!
私は高温期の体温も低く
36.50とかで上がって36.70くらいで不安だったのですが
排卵してたみたいですね(•ө•)♡

香里奈


そうなんですね。
高温期にならないで生理がくるのですね(꒪⌓꒪)
このまま高温期にならないで生理がきたら撃沈です(笑)

今週期に胃腸炎になって具合悪くてご飯食べられない日が続いたのですが、それで無排卵になったのでしょうか?(꒪⌓꒪)

まだ分かりませんが、高温期を毎朝祈ります(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)

高温期があまり高くなくても妊娠されるのですね!
勉強になります(꒦ຶД꒦ຶ)

maron*

ずっと生理周期は長めなので、初めて妊娠したときも、低温期は長かったですね!
うちの場合、有り難いことに両方とも妊活しようと思ってわりとすぐの妊娠だったので、(今回に至っては、無排卵と思っていたので排卵日も気にせず…)
ストレスはかかってなかったかと思います。

私の友達にも不妊治療にも通ってたけど4年できなくて、諦めて仕事始めたらすぐ授かった!って子がいます(*^^*)

香里奈


本当、赤ちゃん欲しいと願い過ぎたときに限って来てくれないですもんね(꒪⌓꒪)

無排卵だなー諦めよう!って言い聞かせて過ごしてみます(笑)

お体安静にしてくださいね(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)