※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

よく子育て系の本とかレクチャーでお母さん自分が満たされてないとって…

よく子育て系の本とかレクチャーでお母さん自分が満たされてないとって言うけど、そんなんを言われても余計辛くなるだけなんだが!そういう系の育児教育者がムカつく。満たされてないって大概結婚失敗したとか元々の家庭の事情とか変えられないから辛いものなのに。

言われても辛いだけやん

気持ちがわかる人の意見だけでいいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな満たされた状態の人って世の中にどれくらいいるんだよって話。
みんな大なり小なり悩みや不満抱えて、それでも子どもがかわいいから頑張ってんのよ。
弱ってるお母さんターゲットにして金儲けしていい商売ですよね〜

はじめてのママリ🔰

昔は本に書いてることは正しいって思ってましたが、違いますよね。
ろくでもない奴が書く本はろくでもないです🫣
満たされてないなんて、ザクッと言うからにはその先のアドバイスとかもしっかり書いてほしいです。
本を選ぶとき、サラッと読んでみて「これは私の求めてる本じゃないな」って思ったらそっと棚に戻します。笑