※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

シール帳ってなんで流行ってるんでしょうか?シールを交換するんですか?…

シール帳ってなんで流行ってるんでしょうか?
シールを交換するんですか?
私もよくわかっていなくて😂
3、4歳の子もやってますか?
うちの子3歳ですが多分知らないです🤣😅

コメント

さらい

なんでですかね。
交換してますよ。小学生

  • さらい

    さらい

    三歳は知らないような、、
    情報が入らないですよね。その子に

    • 4時間前
はじめてのママリ

3歳ですが、従兄弟のお姉ちゃんたちがやるのをいつも見ているので全部揃えました。
シール交換したい!というからいとこと遊ばせても他のおもちゃに夢中でお姉ちゃんたちにシールとられてばっかりでした🤣🤣
訳わかってないです🥹💦

はじめてのママ🔰

大人でも流行ってるは嘘だろって思ってたら、知り合いママさんしてました😳

うちの小学生も友達と交換しまくってて、その影響で4歳2歳もシール交換してます!
友達も下の兄弟3歳してます!

姉妹のまま

今は小学生の上の子も3歳の子もしていないです!
上の子が年長くらいのときは(1年程前)、シール帳とかは使わずですが、よくお友達とシール交換していましたが…

はじめてのママリ🔰

平成生まれなんですが子供の時シール帳でシール交換することが流行っていました!その世代が大きくなり大人になってお金も使えるようになりシール帳をTikTokなどのSNSに投稿し出したのが流行りのきっかけかなー?と勝手に思っています😂そこから流行り始めて大人から子どもまで幅広く流行っているのかな?と
4歳の娘がいますがやってないです!

MA

むしろ私の子供時代も流行ってましたよー🥰ブロックシールとかもこもこシールとか。コレクションして交換するのが楽しいんです✨
今はそれの進化系でぷくぷくの中にビーズや水入ったやつとか豪華な乙女心くすぐる系のシールが流行ってます。等価交換できずにトラブルあるのも昔と同じ😂

3.4歳はただたんにシールは好きだろうけど今流行ってるのに乗る必要はないかなって思います😳高いし…(笑)
園児だと第一子のお宅はそんなに話し出ませんが、上にお姉ちゃんいる子やYouTubeで見てたりする子はやっぱり可愛いし欲しがって作ったーって話も聞きますよ😊

はじめてのママリ🔰 

自分も小学生の時友達やいとことシール帳にコレクションしてシールを交換してました✨

娘は小1ですがしてないです!!