
結婚した友達へのご祝儀やプレゼントについて相談があります。1万円のご祝儀とプレゼントで良いか、名前は私だけで良いか、またお返し不要を伝えた上で金額をどうするか悩んでいます。
結婚した友達へのご祝儀やプレゼントについて教えて下さい。
私が21歳の時に結婚して引っ越し、挙式なしです。
引っ越し先の家にaちゃんが、1万円相当のプレゼントとaちゃん母からのご祝儀1万円を送ってくれました。
そのaちゃんが結婚しました。私は遠方なので式には呼ばれずでしたが何か送りたいと思っています。
①1万円のご祝儀と、1万円相当のプレゼントでいいのか。
②ご祝儀袋の名前は私だけで良いのか、夫と連名か。夫とaちゃんは面識ないが、会話には出てきています。
当時はお返し要らないよーと言われて、本当にお返しせずでした💦今回こちらもお返し要らない旨を伝えて、1万円とプレゼントにするか。
当時は若かったですが、今は30歳なので3万円の方が良いのかとかも考えたり🤔
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
①お返しはほんとーーーうにいらないことを伝えて、1万円ご祝儀と1万円プレゼントで良いと思います
②ママリさんの名前だけでいいと思います
はじめてのママリ🔰
相手から3万円頂いてるなら3万円がいいと思いますが今回は相手からも1万円ですし
3万円の内訳は参加費(飲食代引き出物代)2万ご祝儀として1万なので、式に参加しないのもありますし1万で良いと思います
ママリ
参考になります!教えて頂きありがとうございます🙇♀️