※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実家で子どもをお風呂に入れる際、母が不在のため自分で入れるか迷っています。お昼過ぎに入れるとリズムが崩れるか心配です。

今週実家に帰るのですが、実家で子どもをお風呂に入れるときは母に手伝ってもらっているのですが、その日母が仕事でいつもお風呂に入れてる時間は母がまだ仕事か帰ってくる途中なので、1人で入れるか迷っています🌀
私の家はマンションなのでワンフロアで動きやすいのですが、実家は戸建てなので1階から2階に上がらないといけない手間があります😵‍💫😵‍💫

いっそのこと帰る前にお風呂に入れてしまおうかと思ってるんですが、いつもは18:30-19:30にお風呂なんですがお昼過ぎにお風呂入れたらリズム崩れてしまいますかね?😂

コメント

kami

帰る前に入れてしまっていいと思います!今後もいろんなことでお風呂の時間がずれてしまうことあると思います、一日くらい大丈夫ですよ☺️