
結婚3年目、29歳妊活中です🧶今年の1月に子宮筋腫の手術をしてます!その…
こんばんは🍂
結婚3年目、29歳妊活中です🧶
今年の1月に子宮筋腫の手術をしてます!
その後、妊活を再開するものの半年間授かれず、不妊専門クリニックを来月受診予定です。
まだまだ先生に診断されたわけでもありませんが、多毛(男性のようなしっかりした顎髭が1日で生える)、ニキビ肌、声が低い、不妊。
また、基礎体温の高温期が9日くらいと短い。
生理周期は安定しており、ルナルナアプリでジャストに来るかズレても1-2日くらい。
このような状況ですが、自分は多嚢胞+黄体機能不全なんじゃないかなあ、、と疑っています。
もう自分の元には赤ちゃんは来てくれないのかもしれない、、と思う日もあります。
多嚢胞や黄体機能不全だったけれど、無事妊娠されたママさん、ぜひお話きかせていただきたいです😭
- ぼぶ
コメント

はじめてのママリ🔰
多嚢胞性卵巣症候群、子宮筋腫もちです🙆♀️
病院では自然妊娠は難しいが治療?すれば妊娠できるからね、と言われていましたが自然妊娠しました!
ぼぶ
わあ〜😭♡
自然妊娠!!本当に本当におめでとうございます😭😭
多嚢胞生卵巣症候群と子宮筋腫もちとのことで、それでも無事自然妊娠もされたとのことで、本当に勇気づけられます😭
ちなみに、妊活期間はどのくらいでしたか??🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🩷
ちゃんとした妊活はしてないのですが
期間で考えると2年ほどかかりました😭