※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん🔰
お金・保険

イオンセレクトカードの解約手続きについて教えてください。指定口座の記入が必要ですが、口座を持っていないため不安です。普段使っている通帳を記入しても大丈夫でしょうか。

イオンセレクトカードを使ってみえる方いましたら教えてください。
昔、まだ若い頃ですが、ショッピングモールで勧誘され訳も分からずイオンセレクトカードを作ってしまいました。
今はまったく使ってないので解約しようと思い、問い合わせたらイオン銀行から書類が届きました。そこに総合口座貯金解約請求書というのが入っておりそこに振込指定口座と書いてありますが、口座など書いた覚えないし、イオン銀行の口座は持ってません。
これは解約できるのでしょうか?
もし書くなら普段使ってる通帳のを書けばいいのでしょうか?書いてしまったら、その通帳は使えなくなるのでしょうか?
その当たりがまったく分からず、まとまってなく申し訳ないですが、分かる方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

イオンカードセレクトは申込の際にイオン銀行も開設していて、そこから引き落としになっています😊クレカとキャッシュカードが一体となっているカードです。なのでカードを見れば口座番号も記載されていますので。

  • みーちゃん🔰

    みーちゃん🔰

    そうなんですね!ありがとうございます☺️イオンセレクトカードは使ったことがないままズルズルと来てしまって…😁💧
    教えてくださり、ありがとうございました!

    • 10月14日
ゆり

イオンカードセレクトはイオン銀行口座付帯なので自動的に口座開設されてます。
カード裏に銀行支店名、支店番号、口座番号の記載がありますよ。
イオンカードセレクト解約するなら同時にイオン銀行口座(総合口座)も解約になるのでその手続きの書類かと思います。

  • みーちゃん🔰

    みーちゃん🔰

    ありがとうございます!
    普段使ってる口座や通帳は関係ないってことですね!
    私ホントに馬鹿で、書類に違う口座番号など書いてしまいました💦
    また問い合わせしたら、新しい書類送ってくれますかね?

    • 10月14日
  • ゆり

    ゆり

    イオン銀行とは無関係ですね。
    書き損じてしまったなら取り寄せるしかないと思います。
    書類送ってくれますよ。

    • 10月14日
  • みーちゃん🔰

    みーちゃん🔰

    質問して良かったです、ずっとモヤモヤしててどうしようと思っていました💦
    明日また問い合わせてみます!
    ありがとうございました☺️

    • 10月14日