※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーあ
産婦人科・小児科

子供がマイコプラズマに感染したことがある方で、同じような経過の方い…

子供がマイコプラズマに感染したことがある方で、同じような経過の方いれば教えてください。
マイコプラズマと診断され、オゼックスが処方され1日ちょっとで咳もとても改善しました。
明日で抗生剤を飲み始めて1週間で、あと1日で終わりというところで、急にまた素通りの激しい咳をしだしました。
明日小児科の受診は考えているんですが、このように良くなったけどまた素通りになったという経過をたどった方がいたら、先生からなんと説明がありましたか?
抗生剤の耐性と言われましたか?
もし似たような経過の方いらしたら、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

続けて他の感染症になってました😓
抗生剤は一週間では耐性つかないと思います!

  • とーあ

    とーあ

    やっぱり1週間ではありえないですかね‥。
    他の感染症を考えるのがやっぱり妥当ですよね😂
    次から次に‥
    ありがとうございます♪

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも治り悪くて2週間抗生剤飲んで耐性つかないか心配したんですが、2週間目の後半に良くなってきてました💦
    ちなみに溶連菌だったんですが、咳すごかったです…

    • 2時間前
  • とーあ

    とーあ

    2週間も飲まれたんですね!
    溶連菌も多いですよね😭
    うちの子も時々溶連菌なるので、病院行って可能なら検査してもらいます!
    ありがとうございます♪

    • 2時間前