※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
妊娠・出産

悪阻でここ1ヶ月くらいパパに保育園の送り迎えをお願いしています😣そし…

悪阻でここ1ヶ月くらいパパに保育園の送り迎えをお願いしています😣そして今、妹がちょうど転職で仕事辞めたので私の妹も子どもの遊び相手や雑用に手伝いに来てくれています😣
私の姿が全くなく、パパや妹の出入りしかないため、ご近所の方が奥さん大丈夫ですか?と心配しているようです😂

お腹が完全に出てくるまでは周りにバレたくないのですが、なんて言えばいいんですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

もう多分バレてますよ

  • ママリさん

    ママリさん

    いやそれは薄々わかってはいますよ。笑
    でもなんて言って回避すればいいのか?という趣旨の質問です。
    他の方にもそういったコメントされてるようですが、もう少し文脈を読み取る努力をされたほうがいいですよ。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私なら「大丈夫ですよ〜バタバタしていて…」くらいにして、突っ込まれたら「詳しくはすみません」で誤魔化します(苦しいですかね💦?)

私は保育園のママさんにお腹が大きくなるまでまだ知られたくないなぁって、思っています。。

  • ママリさん

    ママリさん

    やはり誤魔化すしかないですよね😂
    もはや骨折してしまって…とか言ってもらえば納得してもらえるかなとかいろいろ考えてましたが逆に面倒なことになりますよね🤣
    何があるかわからないから知られたくないですよね🥹💦
    コメントありがとうございます!

    • 2時間前